fc2ブログ

Entries

狂言の写真Ⅶ!

DSC_0195 (2)
シンデレラの舞。 心が喜びで溢れる時。 物語りだけではない、私の人生にもこんな時があったよ? 

DSC_0202 (2)
さて、12時の鐘が鳴り、シンデレラは慌てて帰りました。 牛車も打掛も消えてしまうから! これはいかなこと! 町の人々は大騒ぎ。「聞いたか聞いたか、聞いたぞ聞いたぞ」  肩に担いでいるのは、1人で3人になれる?最新兵器なり。 聞いたか衆が大騒ぎ!

DSC_0206 (2)
皆の衆、騒ぐでない! 靴改めじゃ。 

DSC_0209 (2)
えいえい、やっとな! 靴が壊れる! 聞いたか衆が笑います。「くつくつくつくつ」 ガラスの靴 分かります? 光る紙で作った!折り紙の靴なり~!

DSC_0212 (2)
出ました!当たり!大当たり! へのへのもへじクンも大喜び!

DSC_0214 (2)
歓喜の舞。殿、良かったね! バックコーラスは「いや~、ぽん、かん、とん、とととん」 口三味線です。 不条理の極み??

DSC_0216 (2)
狂言では在り得ない、時間も空間も超えて、私たちが創るこの場。 みんなの集中が創ると思います。

DSC_0220 (2)
太鼓に合わせて、「遊びをせんとや」を舞います。 ひたすら舞の稽古を続けて本当に良かったと思います。 前回より格段に技が上がってます。手が痛い、足が痛いという悩みはあっても、舞を舞う心は育ったと思います。 これは1日では育たない。 稽古の力。

DSC_0225 (2)
扇の角度、目線、いくらでも気になる所はあるけど、 この気持ちがいいです。 みんなの喜びをこらえて必死な?表情。 宝です。

DSC_0231 (3)
感謝できることに感謝。 コロナになんか負けない。 滑り込みセーフの舞台。 観客の皆様、どうぞこれからも見続けてください。
この公演は無事終了。感染者ゼロ。 でもこれからはわからない。   
昨日も竹劇稽古しましたが、3割は休みでした。 それぞれ都合は違うから、まず、自分を守ってください。 でも、やりますよ! いい芝居にしたい。これだけです。 2重マスクで進むんだ!!

足立区演劇連盟公式サイト



にほんブログ村 演劇・ダンスブログへ
にほんブログ村

↑1日1クリックで応援してね!
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

コメント

管理者にだけ表示を許可する

Appendix

Monthly Archives

Recent Trackbacks

Profile

yamanaru

管理者ページ

Extra

プロフィール

yamanaru

Author:yamanaru
管理者ページ

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード