Entries
およげ!たいやきくん🐡
毎日 毎日 僕らは鉄板の 上で焼かれて いやになっちゃうよ
たいやきくんの歌 なつかしいなあ。 嫌になるといいながら こののんびりさ。 いい時代でした。
昭和50年の歌だって。 人々が頑張って生きて、でもだいぶ疲れてきたころ、結局食べられちゃうたいやきくんを 子どもも大人も微笑むような、憐れむような?それでも元気に声をだす喜びに沸いたような気がします。
人がまだ信じあえる時代。 と感じるのは 今がそうではない?のかなあ。
私たちは 明日がどうなるかわからないという これまでなかった時を経験しています。
こののんびりさを 今一度思い出してみたら、生き方が少し変わらないでしょうか?
足立区演劇連盟公式サイト


にほんブログ村
↑1日1クリックで応援してね!
たいやきくんの歌 なつかしいなあ。 嫌になるといいながら こののんびりさ。 いい時代でした。
昭和50年の歌だって。 人々が頑張って生きて、でもだいぶ疲れてきたころ、結局食べられちゃうたいやきくんを 子どもも大人も微笑むような、憐れむような?それでも元気に声をだす喜びに沸いたような気がします。
人がまだ信じあえる時代。 と感じるのは 今がそうではない?のかなあ。
私たちは 明日がどうなるかわからないという これまでなかった時を経験しています。
こののんびりさを 今一度思い出してみたら、生き方が少し変わらないでしょうか?
足立区演劇連盟公式サイト


にほんブログ村
↑1日1クリックで応援してね!
スポンサーサイト
四月が近い!(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
当たり前のように時間は過ぎていく。 先の見えない毎日を みんながどのように過ごしているのかと案じています。
志村けんさんの訃報もショックだけど、どなたも誰かの子どもであり、どのような人生もみんな大事。 自分を大事にこれからを過ごさないと罰が当たる?
アメリカと同じにならないことを祈りますが、どこで生きても楽しくありたい。
あさってからの時間が少しでも楽しくありますように。
家庭料理も種が尽きる? いやまだまだこれから?
足立区演劇連盟公式サイト


にほんブログ村
↑1日1クリックで応援してね!
志村けんさんの訃報もショックだけど、どなたも誰かの子どもであり、どのような人生もみんな大事。 自分を大事にこれからを過ごさないと罰が当たる?
アメリカと同じにならないことを祈りますが、どこで生きても楽しくありたい。
あさってからの時間が少しでも楽しくありますように。
家庭料理も種が尽きる? いやまだまだこれから?
足立区演劇連盟公式サイト


にほんブログ村
↑1日1クリックで応援してね!
今日は本番!これからが大事。
(●^o^●) 心に残る日 を持てるのは 幸せなことですね。 私たちの本番は流れましたが、今日から進んでいけばいい。
昨日からの大雨、みぞれ、いや、雪だね。 今日という日はもうないのだけど、もっと大きな気持ちで進んで行きたい。
家に居る時間が 無駄ではないと 思えるように 今日を過ごして。
冬眠ではないけど 訳あってこもるのだから 何かを蓄えるか 育てるか 想像したい。 くれぐれも他者を責めたり グチはこぼすまい。
いや、もうこれがグチ? 人間の欲望を抑える薬がほしい。
雪が降る。 フルフル フルフル ・・・ 寒いのきらいだけど 雪 きれいだね。(●^o^●)
足立区演劇連盟公式サイト


にほんブログ村
↑1日1クリックで応援してね!
昨日からの大雨、みぞれ、いや、雪だね。 今日という日はもうないのだけど、もっと大きな気持ちで進んで行きたい。
家に居る時間が 無駄ではないと 思えるように 今日を過ごして。
冬眠ではないけど 訳あってこもるのだから 何かを蓄えるか 育てるか 想像したい。 くれぐれも他者を責めたり グチはこぼすまい。
いや、もうこれがグチ? 人間の欲望を抑える薬がほしい。
雪が降る。 フルフル フルフル ・・・ 寒いのきらいだけど 雪 きれいだね。(●^o^●)
足立区演劇連盟公式サイト


にほんブログ村
↑1日1クリックで応援してね!
みんな よく生きてきたね!
今日は小屋入りの日でした。
全て吹っ飛んだ! けど、新しい一歩を踏み出さないと、ね。 第9回竹の塚劇団公演「ゆきわたり」は消えません。 この作品をつぶすことはできない。
今、この時代だから、私たちができることを、大事に思わないと、心を動かさない人間が増えるような? 文がブチブチ切れてしまう。
大きな地球の上に居る私という点? 国難? そもそも国ってナニ?? 不安が不安を巻き起こす。
文化とは 今の心を次へ伝えること。 伝わらなければ消えていく。 消えてもいいけど、伝わることで生まれる喜びがある。 なんで生きるの?と人は考える。そこに文化があるかないか 私は楽しさが生きる源だと思います。
たられば で考えてもいけないけど、今年の1月までは本番に向けて歩んでいました。 今 回り道をしますが、来年の3月目指して、必死で稽古する姿を想像して、今日を大事に過ごしたい。
楽しい本番が来ます!(●^o^●)

寝ているけど許してください。(#^.^#)

すみません。写真を縮小できたけど、クリックして拡大ができない??? すみません。そのうちね。疲れた。
足立区演劇連盟公式サイト


にほんブログ村
↑1日1クリックで応援してね!
今、この時代だから、私たちができることを、大事に思わないと、心を動かさない人間が増えるような? 文がブチブチ切れてしまう。
大きな地球の上に居る私という点? 国難? そもそも国ってナニ?? 不安が不安を巻き起こす。
文化とは 今の心を次へ伝えること。 伝わらなければ消えていく。 消えてもいいけど、伝わることで生まれる喜びがある。 なんで生きるの?と人は考える。そこに文化があるかないか 私は楽しさが生きる源だと思います。
たられば で考えてもいけないけど、今年の1月までは本番に向けて歩んでいました。 今 回り道をしますが、来年の3月目指して、必死で稽古する姿を想像して、今日を大事に過ごしたい。
楽しい本番が来ます!(●^o^●)

寝ているけど許してください。(#^.^#)

すみません。写真を縮小できたけど、クリックして拡大ができない??? すみません。そのうちね。疲れた。
足立区演劇連盟公式サイト


にほんブログ村
↑1日1クリックで応援してね!
私の一言なんて?
若者は 馬鹿者ではない。 でしょ? いや 若者は 馬鹿者ですか? 人に指図されたくない? それなら自分で考えようよ。
私は 元若者の一人です。 若者の気持ちがわからない訳ではないよ。
コロナのせいで大事な青春の春がつぶされてはかなわない。 でも、今は遊びに出ていい時じゃないよね。
だから自分で考えられる若者よ なんで声を上げないの? 今の欲望を叶えられない位で不満を言わないで。
これからの私たちの生き方をリードするのは 若者以外にないのです。 生まれたら死ぬまで 考えていこう。
一言でいい。 自分の考えたことを みんなに伝えよう。 生きるための感覚を鍛えていきたい。 本当に大事なことは この命をどう生きるか です。
朝6時に舎人公園に散歩。気持ちよかった。 良いことは身近にね。
諦めないで。躊躇しないで。希望を叶えよう。
足立区演劇連盟公式サイト


にほんブログ村
↑1日1クリックで応援してね!
私は 元若者の一人です。 若者の気持ちがわからない訳ではないよ。
コロナのせいで大事な青春の春がつぶされてはかなわない。 でも、今は遊びに出ていい時じゃないよね。
だから自分で考えられる若者よ なんで声を上げないの? 今の欲望を叶えられない位で不満を言わないで。
これからの私たちの生き方をリードするのは 若者以外にないのです。 生まれたら死ぬまで 考えていこう。
一言でいい。 自分の考えたことを みんなに伝えよう。 生きるための感覚を鍛えていきたい。 本当に大事なことは この命をどう生きるか です。
朝6時に舎人公園に散歩。気持ちよかった。 良いことは身近にね。
諦めないで。躊躇しないで。希望を叶えよう。
足立区演劇連盟公式サイト


にほんブログ村
↑1日1クリックで応援してね!
私にできること。
オリンピックの延期は、私たちにもかなり大きな影響を与えています。この状態ではしかたない。
諦めることが大事なんだと思います。 現実を見ないといけない。
自分の行動がどこまで世の中にかかわることなのか、平常は意識が薄いけど、今は今日の行動がどんなに大事でも、命には代えられない。自分の行動で他の人に迷惑をかけるようなことだけは避けたい。今だけはね。
しんどいけど、冷静に。でないと1年後だってあやしい? 想像力を鍛えられている?
暗いことばかりだけど、自分を見つめる時間だと改めて思います。みんなが笑って暮らせるように、私ができることを考えたい。
足立区演劇連盟公式サイト


にほんブログ村
↑1日1クリックで応援してね!
諦めることが大事なんだと思います。 現実を見ないといけない。
自分の行動がどこまで世の中にかかわることなのか、平常は意識が薄いけど、今は今日の行動がどんなに大事でも、命には代えられない。自分の行動で他の人に迷惑をかけるようなことだけは避けたい。今だけはね。
しんどいけど、冷静に。でないと1年後だってあやしい? 想像力を鍛えられている?
暗いことばかりだけど、自分を見つめる時間だと改めて思います。みんなが笑って暮らせるように、私ができることを考えたい。
足立区演劇連盟公式サイト


にほんブログ村
↑1日1クリックで応援してね!
パニックにならないように。
どうなるかわからない。どうなるか不安。 他人の様子はわかるけど、自分が平静でいられるか自信がない。 これってパニック?
コロナの影響はこれからが本番? 買い出ししないとダメ? これってパニック?
今日は北風がピーピーして辛いけど、マスクして元気で行こうね。 ハンカチマスクしてます。 あったかいからいいよ。(●^o^●)
足立区演劇連盟公式サイト


にほんブログ村
↑1日1クリックで応援してね!
コロナの影響はこれからが本番? 買い出ししないとダメ? これってパニック?
今日は北風がピーピーして辛いけど、マスクして元気で行こうね。 ハンカチマスクしてます。 あったかいからいいよ。(●^o^●)
足立区演劇連盟公式サイト


にほんブログ村
↑1日1クリックで応援してね!
感謝(●^o^●)

桜もいいけど、球根から咲いてくれたアネモネさん! ホントはもっと鮮やかな色です。
それぞれの場所で一生懸命咲いてくれて ありがとう!
足立区演劇連盟公式サイト


にほんブログ村
↑1日1クリックで応援してね!
花見じゃ花見じゃ!大賑わいじゃ!
危機回避?らしい?
おはようございます。
スマホ なんだか戻れたらしい? まだ???ですけど。
またお騒がせだと申し訳ないけど、画面を開けたので、もしお気づきの方は電話でもくださいませ。
((+_+))( ゚Д゚)(^^♪
足立区演劇連盟公式サイト


にほんブログ村
↑1日1クリックで応援してね!
スマホ なんだか戻れたらしい? まだ???ですけど。
またお騒がせだと申し訳ないけど、画面を開けたので、もしお気づきの方は電話でもくださいませ。
((+_+))( ゚Д゚)(^^♪
足立区演劇連盟公式サイト


にほんブログ村
↑1日1クリックで応援してね!
拍手が下がってしまいました。
いつもありがとうございます。
前回の日記の拍手がぐうっと下がっているので、困りました。でも今回は大丈夫? わからないことばかりです。でもなんとか行きます。応援してね!
アネモネを外に出したけど、まだまだ風が強い! がんばれ~~!
足立区演劇連盟公式サイト


にほんブログ村
↑1日1クリックで応援してね!
前回の日記の拍手がぐうっと下がっているので、困りました。でも今回は大丈夫? わからないことばかりです。でもなんとか行きます。応援してね!
アネモネを外に出したけど、まだまだ風が強い! がんばれ~~!
足立区演劇連盟公式サイト


にほんブログ村
↑1日1クリックで応援してね!
四月に稽古するよ!
ほんとに大変な毎日。普通がどれだけありがたいのかと思います。
現在も借りられる場所を求めて、毎日大変でしたが、今日やっと曳舟のすみだ生涯学習センターで1日だけ確保しました。
区外の者にもお貸しいただけるのですね。
実はこちらは 2011年の4月に足立区演劇連盟で登録していました。 3・11の後、あの時も必死?でした。今回も助けて頂くことになりました。 なにかご縁を感じます。 手続きもスムーズで、ありがたかった。
有効に使えるように考えます。部屋は狭いけど、声を出せるだけでもいい。少し希望が? 嬉しいです。
今日はこれから強風? アネモネを玄関に入れました。(#^.^#)
足立区演劇連盟公式サイト


にほんブログ村
↑1日1クリックで応援してね!
現在も借りられる場所を求めて、毎日大変でしたが、今日やっと曳舟のすみだ生涯学習センターで1日だけ確保しました。
区外の者にもお貸しいただけるのですね。
実はこちらは 2011年の4月に足立区演劇連盟で登録していました。 3・11の後、あの時も必死?でした。今回も助けて頂くことになりました。 なにかご縁を感じます。 手続きもスムーズで、ありがたかった。
有効に使えるように考えます。部屋は狭いけど、声を出せるだけでもいい。少し希望が? 嬉しいです。
今日はこれから強風? アネモネを玄関に入れました。(#^.^#)
足立区演劇連盟公式サイト


にほんブログ村
↑1日1クリックで応援してね!
すまほが((+_+))
難しいもんですね。 やっぱりわけがわからないよ。 しばらく使えない?
固定電話とパソコンでご連絡くださいませ。 申し訳ありません。
皆さんはエライ! でも、しばらくお待ちくださいませ。
(=゚ω゚)ノ (^-^)/ ( ̄^ ̄)ゞ (´・Д・)」 (●^o^●) やっぱり笑っていこう。 些細なことさ。
足立区演劇連盟公式サイト


にほんブログ村
↑1日1クリックで応援してね!
固定電話とパソコンでご連絡くださいませ。 申し訳ありません。
皆さんはエライ! でも、しばらくお待ちくださいませ。
(=゚ω゚)ノ (^-^)/ ( ̄^ ̄)ゞ (´・Д・)」 (●^o^●) やっぱり笑っていこう。 些細なことさ。
足立区演劇連盟公式サイト


にほんブログ村
↑1日1クリックで応援してね!
やっとね。やっとスマホになりにけり。( ゚Д゚)
良いも悪いもない。コロナきっかけ? で時間のあるうちに? なんでもいい。 携帯なくては困るからね。
本音は 携帯の無いところで生きたい。 20年くらい前の生き方がいいなあ。
でも、これからに向かってがんばる。 ゆっくりね。
今日も具沢山のおじやと果物で朝食です。
風 吹くな!
足立区演劇連盟公式サイト


にほんブログ村
↑1日1クリックで応援してね!
本音は 携帯の無いところで生きたい。 20年くらい前の生き方がいいなあ。
でも、これからに向かってがんばる。 ゆっくりね。
今日も具沢山のおじやと果物で朝食です。
風 吹くな!
足立区演劇連盟公式サイト


にほんブログ村
↑1日1クリックで応援してね!
雪ですね・・・
踏んだり蹴ったり? 寒いなあ、と思っていたら、雪まじりの雨ですね。 静かな日ですが、寒いのはいやや。
でも、これが天の恵みだと思えば? そんな優雅な人じゃない!
昨日の連絡で、足立区は「4月20日まで施設休館」 「ホールで開催のことばの力は中止」 でございます。すぐ知らせなくてはならない方にはメールや電話で伝えました。
本当に辛い。でも耐えなければなりません。 大声出してわらいたいねえ!
更に延長されるかもしれませんが、早く稽古できますように。 心から祈ります。
足立区演劇連盟公式サイト


にほんブログ村
↑1日1クリックで応援してね!
でも、これが天の恵みだと思えば? そんな優雅な人じゃない!
昨日の連絡で、足立区は「4月20日まで施設休館」 「ホールで開催のことばの力は中止」 でございます。すぐ知らせなくてはならない方にはメールや電話で伝えました。
本当に辛い。でも耐えなければなりません。 大声出してわらいたいねえ!
更に延長されるかもしれませんが、早く稽古できますように。 心から祈ります。
足立区演劇連盟公式サイト


にほんブログ村
↑1日1クリックで応援してね!
良い日だね、13日金曜日!

アネモネに負けていない、デージーとマリーゴールドと?? 覚えられない名前の黄色い花。 ありがとう!と見るたびに思います。
今日は狂言の稽古ができない金曜日。 大きな声を出したいけど、けして暇ではありません。(●^o^●)
暖かい良いお天気!外仕事もしましたよ。 なんと我が家の金柑の木をバッサリ! なんということでしょう! 自分でやっておいてこんな事言うな!って言われそうだけど。丈が伸びすぎて、テッペンの実は全て鳥さんのもの? でもいいんだけど、それより大きい理由があります。
木としては立派になったけど、その大きさに比べて実がつかない。花は咲いているけど。 これまで私がかまってあげなかったから?かな。 ごめんね。
金柑の木はバチバチの棘。 ここまで厳しく守らないといけないの? というほど軍手に刺さる! でもごめんね。 脚立に乗ってのこぎりでゴシゴシ。もっと早く優しく切ってあげれば。反省ばかりだけど、3月13日は金柑の日??
楽しく暮らすって大変ですが、今年のしまいの金柑を収穫できて良かった。少しだけどお隣におすそわけしよう。
足立区演劇連盟公式サイト


にほんブログ村
↑1日1クリックで応援してね!
電話もらったよ!(●^o^●)
明るい元気な声で「先生、元気??」 用事はそれだけ。
(●^o^●)
ありがとう! それだけでいい。

彼女はブログ見ないから、お礼にはならないけど、家のアネモネさん、どんどん咲いてくれるから 毎日が明るくて嬉しい。是非見てください。球根から育てた? いえ、自力で育ってくれました。 日差しが光ってまぶしいね。
誰かに嬉しい気持ちを届けられる。こんなに幸せなことはない。 3・11の日 祈りの日 今日から書き始めた原稿があります。
形になる日を楽しみにして、 一人じゃない!と改めて思いました。 ありがとう。
足立区演劇連盟公式サイト


にほんブログ村
↑1日1クリックで応援してね!
(●^o^●)
ありがとう! それだけでいい。

彼女はブログ見ないから、お礼にはならないけど、家のアネモネさん、どんどん咲いてくれるから 毎日が明るくて嬉しい。是非見てください。球根から育てた? いえ、自力で育ってくれました。 日差しが光ってまぶしいね。
誰かに嬉しい気持ちを届けられる。こんなに幸せなことはない。 3・11の日 祈りの日 今日から書き始めた原稿があります。
形になる日を楽しみにして、 一人じゃない!と改めて思いました。 ありがとう。
足立区演劇連盟公式サイト


にほんブログ村
↑1日1クリックで応援してね!
楽譜って正直なんだ!
これまでと同じだけど、劇中歌がたくさんできました。私が思うメロディをそのまま楽譜に私はできないから、編曲して形にして頂いたもの。 楽譜です。
想いを形にする。 これは人間という生き物が何千年も重ねてきた、生きるための行為? 人が生きるためにお芝居が必要だった?
この楽譜を見ていると、なんとも不思議な想いが生まれます。 音符の一つ一つ、休符の力? リズムも。 みんな語っている。目で追うと自然に声がでる。 やっぱり不思議。 ここに言いたいことがみんなある! なんて正直?
雨の日に思います。 心を落ち着けてじっと楽譜と向き合ってみよう。 何か発見があるかもしれない。
諦めずに行きたいと改めて思うのです。
足立区演劇連盟公式サイト


にほんブログ村
↑1日1クリックで応援してね!
想いを形にする。 これは人間という生き物が何千年も重ねてきた、生きるための行為? 人が生きるためにお芝居が必要だった?
この楽譜を見ていると、なんとも不思議な想いが生まれます。 音符の一つ一つ、休符の力? リズムも。 みんな語っている。目で追うと自然に声がでる。 やっぱり不思議。 ここに言いたいことがみんなある! なんて正直?
雨の日に思います。 心を落ち着けてじっと楽譜と向き合ってみよう。 何か発見があるかもしれない。
諦めずに行きたいと改めて思うのです。
足立区演劇連盟公式サイト


にほんブログ村
↑1日1クリックで応援してね!
今も「ゆきわたり」のチラシ見ているよ。
白い幕に映る狐 おいしそうな魚 黒い木々にかかるお月さま どれもいとおしいような 静かな心になれるのです。
29日の公演はできないけど この舞台に向かう気持ちは消えていません。
今日も寒い雨 でも ゆきわたり の世界のような寒さは東京にいてはわかりません。
一度見てみたい きつねの幻燈会 きびのだんごをそこで食べたら きっとほかほかするんだろう。
きつねの生徒のダンスを見たい。 硬い雪の原を走ってみたい。
願っていたら叶うかな?(●^o^●) 子どもたちが願う気持ちをなくさないように 子どもと一緒に願います。
足立区演劇連盟公式サイト


にほんブログ村
↑1日1クリックで応援してね!
29日の公演はできないけど この舞台に向かう気持ちは消えていません。
今日も寒い雨 でも ゆきわたり の世界のような寒さは東京にいてはわかりません。
一度見てみたい きつねの幻燈会 きびのだんごをそこで食べたら きっとほかほかするんだろう。
きつねの生徒のダンスを見たい。 硬い雪の原を走ってみたい。
願っていたら叶うかな?(●^o^●) 子どもたちが願う気持ちをなくさないように 子どもと一緒に願います。
足立区演劇連盟公式サイト


にほんブログ村
↑1日1クリックで応援してね!
竹劇に応援メッセージありがとう!(●^o^●)
今日も北風が冷たいけど、風邪ひかないようにね!
本番が流れて、もうショックは大きかったけど、残念だ!でもがんばれ~❣という言葉をいただいております。
今できないことを悔やんでも 新しい道は開けません。 これはあきらめではないよ。 このチャンス❓を使うんだ。
見られなくて残念 という言葉を頂けることにまず感謝しないとね。 思ってもらえるのは幸せなこと。
今日やれることは? 楽譜を開いて、もう一度リズム取りから? プレッシャーウオークなら狭い場所でもできるじゃないか。
竹劇だけじゃないけど、みんな、がんばれ~~!
足立区演劇連盟公式サイト


にほんブログ村
↑1日1クリックで応援してね!
本番が流れて、もうショックは大きかったけど、残念だ!でもがんばれ~❣という言葉をいただいております。
今できないことを悔やんでも 新しい道は開けません。 これはあきらめではないよ。 このチャンス❓を使うんだ。
見られなくて残念 という言葉を頂けることにまず感謝しないとね。 思ってもらえるのは幸せなこと。
今日やれることは? 楽譜を開いて、もう一度リズム取りから? プレッシャーウオークなら狭い場所でもできるじゃないか。
竹劇だけじゃないけど、みんな、がんばれ~~!
足立区演劇連盟公式サイト


にほんブログ村
↑1日1クリックで応援してね!
集まれるって幸せだったんだ( ゚Д゚)
アネモネが群れて咲いています。 それはきれい! 嬉しい気持ちが生まれます。
今、稽古も公演もできなくなり、これまでの当たり前が特別なことであったと、改めて感じます。
竹劇の子どもたち、もちろん大人にも言いたい。 残念だと思うなら、今から先に進もう! 4月からの自分が元気でいられるように、しっかり見て行こう。 偉そうに言える訳ではありません。 一番うろたえたのは 実は私だったのでしょう。 みんなの顔が浮かびます。
稽古できるのは本当に嬉しいことですね。 稽古できなければ本番は来ない。 センターの人もホールの空き状況を探してくれましたが、進学進級、就職の都合もあるし、今年はオリンピック、パラリンピックもある?から、途中での開催はとても難しいと思います。
来年3月の会場は押さえてあります。 またみんなで稽古できると思います。 少しでも歌の稽古してね!ことばの力で歌うよ~❣
足立区演劇連盟公式サイト


にほんブログ村
↑1日1クリックで応援してね!
今、稽古も公演もできなくなり、これまでの当たり前が特別なことであったと、改めて感じます。
竹劇の子どもたち、もちろん大人にも言いたい。 残念だと思うなら、今から先に進もう! 4月からの自分が元気でいられるように、しっかり見て行こう。 偉そうに言える訳ではありません。 一番うろたえたのは 実は私だったのでしょう。 みんなの顔が浮かびます。
稽古できるのは本当に嬉しいことですね。 稽古できなければ本番は来ない。 センターの人もホールの空き状況を探してくれましたが、進学進級、就職の都合もあるし、今年はオリンピック、パラリンピックもある?から、途中での開催はとても難しいと思います。
来年3月の会場は押さえてあります。 またみんなで稽古できると思います。 少しでも歌の稽古してね!ことばの力で歌うよ~❣
足立区演劇連盟公式サイト


にほんブログ村
↑1日1クリックで応援してね!
今日から暇?
けったいな?日々が始まりました。 暇だから片付けもできるし、良いこと良いこと。 でも思います。 普通が一番。 皆さんに会えないのもつらいけど、大きな声を出せない、思いっきり動けない、それだけなのに、身体に穴があいたよう?
今日は3食 しっかり作り、引き出しの整理。だいぶゴミに出せました。 雨で寒いからね。 明日は暖かいようだから倉庫の整理!
やるよ!と決めた。
こうして毎日を送れば、きっと良いことがある!
暇ではないのです。考える時間ができたのだと思います。
足立区演劇連盟公式サイト


にほんブログ村
↑1日1クリックで応援してね!
今日は3食 しっかり作り、引き出しの整理。だいぶゴミに出せました。 雨で寒いからね。 明日は暖かいようだから倉庫の整理!
やるよ!と決めた。
こうして毎日を送れば、きっと良いことがある!
暇ではないのです。考える時間ができたのだと思います。
足立区演劇連盟公式サイト


にほんブログ村
↑1日1クリックで応援してね!
ことばの力14はできるよね!(●^o^●)
今日は ことばの力の会議でした。 明日から全面休館になる足立区の施設。仕方ないけど悔しい。
こんなことは3・11でもなかった。
学校も休みなんて、最悪。 でも仕方ない。
みんなのこれまでが消えてしまう? 本番があるから稽古できるのです。
次の手をいろいろ考えます。きっと良くなる!そう信じます! ことばの力で竹劇は歌うよ!いっぱい劇中歌うたっちゃおう!
アネモネが揃って咲いています。嬉しい。 このように人を楽しませることができるなら、大変でもやれるように思います。
お芝居の力ってなんでしょう? 私一人でできることではないから。 頑張りすぎないでがんばろう。(●^o^●)
足立区演劇連盟公式サイト


にほんブログ村
↑1日1クリックで応援してね!
こんなことは3・11でもなかった。
学校も休みなんて、最悪。 でも仕方ない。
みんなのこれまでが消えてしまう? 本番があるから稽古できるのです。
次の手をいろいろ考えます。きっと良くなる!そう信じます! ことばの力で竹劇は歌うよ!いっぱい劇中歌うたっちゃおう!
アネモネが揃って咲いています。嬉しい。 このように人を楽しませることができるなら、大変でもやれるように思います。
お芝居の力ってなんでしょう? 私一人でできることではないから。 頑張りすぎないでがんばろう。(●^o^●)
足立区演劇連盟公式サイト


にほんブログ村
↑1日1クリックで応援してね!