fc2ブログ

Entries

コロナは火の車でした!(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

他の地域もそうでしょうが、足立区は3月2日から31日まで 全ての区の施設を休館にしました。

竹劇も公演中止。あらゆる分野で大きな支障をきたす事態。 みんなで乗り切るしかない。

しばらく皆さんとお目にかかれず、声も出せず。これで元気でいろという方が無理?

どうぞ皆様お元気で。(●^o^●)顔だけでも元気で行こう!

足立区演劇連盟公式サイト



にほんブログ村 演劇・ダンスブログへ
にほんブログ村

↑1日1クリックで応援してね!

スポンサーサイト



光る玉 写真なり(●^o^●)

Hikari123.jpg

Hikari129.jpg

Hikari007.jpg

芝居をご覧になれなかった方々には申し訳ありませんが、1月25日26日に上演した「光る玉、あったっけど」の私の写真です。

浦島太郎のカメと乙姫 カメの中に乙姫がいた?のです。
今日やっと写真が届きました。 はらひれほろ・・・ 写真を載せるのに疲れてしまった。 皆様に感謝です。


足立区演劇連盟公式サイト



にほんブログ村 演劇・ダンスブログへ
にほんブログ村

↑1日1クリックで応援してね!




2・26ですね、光治さん。

亡くなる時も選べないのでしょうが、生まれる時は? 選んで生まれる人もいるのかな。

2・26に生まれたことを 君は運命のように思っていたのでしょうか。

激しく厳しい日 その日が来ると、何か気持ちが高ぶっていた?そんな感じを今日も持ちました。

今日はひたすらコロナであふれてしまったような? 見えない魔物?なんて思っていてはいけないのでしょうが。

青年のひたむきな情熱だけで動く世の中なんて、今も昔もないのでしょうが、今を生きる青年たちに、この事実は伝えなければいけないのだと思います。

わからないことから逃げないで。 君は今日何を思うのでしょうか?

足立区演劇連盟公式サイト



にほんブログ村 演劇・ダンスブログへ
にほんブログ村

↑1日1クリックで応援してね!

先はわからないけど 咲きます!🌸

企画の中止は悲しいけど、これからが一番大事。 風が強いけど、負けないで咲きそう!
 がんばれ~~! 人も同じだね。(●^o^●)

IMG_0338.jpg

足立区演劇連盟公式サイト



にほんブログ村 演劇・ダンスブログへ
にほんブログ村

↑1日1クリックで応援してね!

お知らせ!3月1日リーデイングシアター中止です。

悲しいかな。でも致し方なし。 今日連絡が入りました。 3月1日のリーデイングシアターは事前申し込みの事業にあたり、コロナウイルスの影響で開催を中止してくださいと!悲しいけど仕方ない。
(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

他の企画も沢山中止。これ以上の感染を防ぐためにはやむおえない。 一昨日は100人以上集まる企画は中止と聞きました。
どんどんこの知らせも変わるかもしれませんね。

今回は群読だけでなく 多くの方々に協力していただき、一つの作品を読むことにしていたのに。残念です。

次回は5月24日と決めていますので、できるなら宮沢賢治は読みたいですが。

自分の体を大事にして、またお目にかかれるように頑張ります。
(●^o^●) 元気出して行こう!

家のアネモネのつぼみがもうすぐ開きそう!がんばれ~~!

足立区演劇連盟公式サイト



にほんブログ村 演劇・ダンスブログへ
にほんブログ村

↑1日1クリックで応援してね!


気候に負けないで。( ゚Д゚)

昨夜の雨も結構降りました。 寒くはないけど、疲れる感じのこのところの気候。 負けないで、負けない、負けるもんか。と自分に言い聞かせて?

私たちのわからないところで、大きな変化が起きている なんてのんきなことを言っている場合ではない、と思いつつ、それでは何ができるのだろう? 何かするべき? と??が重なる日々。

明日のことが分からないから、今できることを考えよう。 暑い寒いに負けない身体と心を作りたい。 

予定は次々入るけれど、よくみききし、よくわかる そんな自分を夢見ています。

足立区演劇連盟公式サイト



にほんブログ村 演劇・ダンスブログへ
にほんブログ村

↑1日1クリックで応援してね!

読み語りキャラバン隊は行くよ。

今日は千住スポーツ公園という所でキャラバン隊の出前です!

さっきざあざあ降っていたのに、すっかり晴れています。 みんな集まれ! でも花粉飛びそう? 

朝メールで「今日 急に医者に行くので出られません」なんて来るんですよ! おいおい、と言っても仕方ない。

すぐ香盤表変えて、はいはいOK。 みんな生身だからね。 なんとかなるさ。 笑って行こう!

本番は15時半から。どうぞ遊びに来てね!(●^o^●)

足立区演劇連盟公式サイト



にほんブログ村 演劇・ダンスブログへ
にほんブログ村

↑1日1クリックで応援してね!

竹劇の歌❣ 絶対に聞いてね!

今回は 宮沢賢治の「雪渡り」を脚色しました。 けんじさんの言葉がピカピカしてるから、簡単なメロデイでもすごく楽しい。歌は曲も大事だけど、詩が一番大事だと、改めて思います。

編曲のおかげでハモル部分が素敵。 みんなほとんど覚えてくれて、ソロも生まれそう。 なんでもチャレンジしてほしい。

新しい「雪渡り」になるようにがんばろう。 

チラシ直し提出2

3月29日(日)は どうぞご来場ください。 やさしくて、楽しい歌をお届けしたい。(●^o^●)


足立区演劇連盟公式サイト



にほんブログ村 演劇・ダンスブログへ
にほんブログ村

↑1日1クリックで応援してね!

コロナに負けない?

大変だあ!! と言わなければなりませんが、 そして自分の明日もわかりませんが、 うろたえず暮らしていくのが一番大事なことかと感じます。

うがい 手洗い トイレ便座の蓋をして マスクはどこにもないけど しっかり食べて 心を落ち着けて。

当たり前のことができない状態がパニックというのかな。

どうぞみんなとが元気に暮らせますように。祈ることも忘れないで。(^_-)-☆

足立区演劇連盟公式サイト



にほんブログ村 演劇・ダンスブログへ
にほんブログ村

↑1日1クリックで応援してね!

Appendix

Monthly Archives

Recent Trackbacks

Profile

yamanaru

管理者ページ

Extra

プロフィール

yamanaru

Author:yamanaru
管理者ページ

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード