Entries
晴れましたね~!(●^o^●)
今日も吉川へ行きます。 楽しくボイトレできますように。 車で連れて行って頂くので、私は楽ですが、運転する人は大変。ありがとう。
天気であれば少しは楽? どうぞ宜しくお願いします。
夜は いつもお世話になっているときわさんが舞監をやる、韓国舞踊や音楽の舞台を観に行きます。日本の鼓も共演するそうな。
みんなで仲良く生きたいものだね。
足立区演劇連盟公式サイト


にほんブログ村
↑1日1クリックで応援してね!
天気であれば少しは楽? どうぞ宜しくお願いします。
夜は いつもお世話になっているときわさんが舞監をやる、韓国舞踊や音楽の舞台を観に行きます。日本の鼓も共演するそうな。
みんなで仲良く生きたいものだね。
足立区演劇連盟公式サイト


にほんブログ村
↑1日1クリックで応援してね!
スポンサーサイト
今日はキャラバンなり!

11月8日から 吉川市公民館でもボイトレ始めて今週で4回目。12月6日は発表です。 足立区のように楽しいキャラバンを作りたい!という熱い熱い思いを受けて、大変だけどやって参りました。吉川のみなさんは実に意欲的です。初めてのボイトレにワイワイ!?
無邪気に遊んでくれます。本番でどうなるかはわかりませんが、楽しみましょう!
今日は梅田のおはなしひろば。この写真は梅田です。 みんなで踊りましょう!!
足立区演劇連盟公式サイト


にほんブログ村
↑1日1クリックで応援してね!
北風吹くな~!
寒くてもいい、北風(南風も)吹くな~~! 叫ぶと口が寒いから心で叫ぶ? 今日の風はコワイねえ。まあ、冬なんだから仕方ない。
風には風の都合もあり、理由もあり、暴れたい時もある? 北国では雪も降り、東京人なんてぬくぬくして申し訳ないようだけど、それなりに覚悟しないといかんのじゃ!と叱られているような。
インフルエンザも流行っているのだから、ガンバラネバね。
マスクしないといけないよ。 でもね、ご家族の病気で苦しんでいた方が、少し落ち着いたようで。身の引き締まる感じはします。どうしたらいいか?と悩む時は多いけど、他の人の事も自分に寄せて考えられるような余裕?を、心の余裕を持ちたいなあ。
これから出ますが、無事に帰れるように!と思いま~す。(^-^)
足立区演劇連盟公式サイト


にほんブログ村
↑1日1クリックで応援してね!
風には風の都合もあり、理由もあり、暴れたい時もある? 北国では雪も降り、東京人なんてぬくぬくして申し訳ないようだけど、それなりに覚悟しないといかんのじゃ!と叱られているような。
インフルエンザも流行っているのだから、ガンバラネバね。
マスクしないといけないよ。 でもね、ご家族の病気で苦しんでいた方が、少し落ち着いたようで。身の引き締まる感じはします。どうしたらいいか?と悩む時は多いけど、他の人の事も自分に寄せて考えられるような余裕?を、心の余裕を持ちたいなあ。
これから出ますが、無事に帰れるように!と思いま~す。(^-^)
足立区演劇連盟公式サイト


にほんブログ村
↑1日1クリックで応援してね!
さあ、また進むのじゃあ!なんてね。
今日も暑いような変な天気です。
まだまだ残務整理がイッパイで、ああ、まいるけど、でも、少しでも進んでいると思います。
もうすぐ12月もやってくる。 だからどうした? まだ片付けもできていないのに? まあ、そう言わずに見ていてくださいよ。
今始める事が、10年後、100年後に 形になるかもしれないんだから。人が集まると、問題も起きるけど、変化も生れる。
形になることが目的じゃナイ。 何が目的? 目的ナンて初めからない? やって行く中で何か生れたら大成功!
今日はそんなこと考えてばかりいた。 だから コワクナイのかな。 風邪だけはひかないようにね。
毎日お疲れ様。
足立区演劇連盟公式サイト


にほんブログ村
↑1日1クリックで応援してね!
まだまだ残務整理がイッパイで、ああ、まいるけど、でも、少しでも進んでいると思います。
もうすぐ12月もやってくる。 だからどうした? まだ片付けもできていないのに? まあ、そう言わずに見ていてくださいよ。
今始める事が、10年後、100年後に 形になるかもしれないんだから。人が集まると、問題も起きるけど、変化も生れる。
形になることが目的じゃナイ。 何が目的? 目的ナンて初めからない? やって行く中で何か生れたら大成功!
今日はそんなこと考えてばかりいた。 だから コワクナイのかな。 風邪だけはひかないようにね。
毎日お疲れ様。
足立区演劇連盟公式サイト


にほんブログ村
↑1日1クリックで応援してね!
これからも足立で狂言!!

(クリックで拡大します)
濯ぎ川 姑に対抗できる訳がない。

(クリックで拡大します)
これは修羅場ではない、日々の習慣?じゃいやだよねえ。

(クリックで拡大します)
蟹山伏さんでござる。

(クリックで拡大します)
子蟹も挟むぞ!狂言は自由だ!
本日も良く晴れそう。楽しい事が起きる?と信じて参りましょう。
足立区演劇連盟公式サイト


にほんブログ村
↑1日1クリックで応援してね!
写真を載せる練習?(*^。^*)
引き続き狂言なり。

(クリックで拡大します)
古代童謡 ふれふれこゆき たんばのこゆき かきやきのまたに

(クリックで拡大します)
「狂言ボレロ」のラストは大笑い!

(クリックで拡大します)
「梟山伏」 山伏が祈れば祈るほど・・
足立区演劇連盟公式サイト
「狂言ボレロ」のラストは大笑い!


にほんブログ村
↑1日1クリックで応援してね!

(クリックで拡大します)
古代童謡 ふれふれこゆき たんばのこゆき かきやきのまたに

(クリックで拡大します)
「狂言ボレロ」のラストは大笑い!

(クリックで拡大します)
「梟山伏」 山伏が祈れば祈るほど・・
足立区演劇連盟公式サイト
「狂言ボレロ」のラストは大笑い!


にほんブログ村
↑1日1クリックで応援してね!
狂言の写真を入れたよ!
2回前も見てね!(●^o^●)

(クリックで拡大します)

(クリックで拡大します)
今日は写真を自分で入れられるようになった記念日?! えへっ(^O^)/
足立区演劇連盟公式サイト


にほんブログ村
↑1日1クリックで応援してね!

(クリックで拡大します)

(クリックで拡大します)
今日は写真を自分で入れられるようになった記念日?! えへっ(^O^)/
足立区演劇連盟公式サイト


にほんブログ村
↑1日1クリックで応援してね!
さあ、始まります。竹劇!(●^o^●)
おはようございます。今日も始まります。 昨日が終わったからね。 昨日は埼玉県吉川市の中央公民館で全5回のボイトレが始まりました。足立区のキャラバン隊にならって、是非と頼まれまして。 どの地域でも読み語りの大切さ、その為のボイトレの重大さを認識して頂けるようにと願っていますので、5週間、精一杯務めます。
そして一度足立へ帰り、お昼食べてすぐ船橋へ。 1月25日26日に船橋きららホールで開催する「光る玉 あったっけど」という芝居に出演します。船橋市民と桐朋演劇科2期生が主体になって、昔話しと現代を織り交ぜたような?心がアッタカクナル作品になるな!と感じてます。
もうすぐチラシが上がるから、お楽しみに。
そして、今日は昼間は洗濯したりですが、夜は久しぶりの竹劇! みんなの顔が見られると思うと嬉しい。 宮澤賢治原作「ゆきわたり」 どんなゆきわたりになるか? 生き生きと跳ねる心で演じたい。3月29日(日)2回公演です。
次々と企画は押し寄せる?でもしっかり前向いて行きたいなあ。
(●^o^●)
足立区演劇連盟公式サイト


にほんブログ村
↑1日1クリックで応援してね
そして一度足立へ帰り、お昼食べてすぐ船橋へ。 1月25日26日に船橋きららホールで開催する「光る玉 あったっけど」という芝居に出演します。船橋市民と桐朋演劇科2期生が主体になって、昔話しと現代を織り交ぜたような?心がアッタカクナル作品になるな!と感じてます。
もうすぐチラシが上がるから、お楽しみに。
そして、今日は昼間は洗濯したりですが、夜は久しぶりの竹劇! みんなの顔が見られると思うと嬉しい。 宮澤賢治原作「ゆきわたり」 どんなゆきわたりになるか? 生き生きと跳ねる心で演じたい。3月29日(日)2回公演です。
次々と企画は押し寄せる?でもしっかり前向いて行きたいなあ。
(●^o^●)
足立区演劇連盟公式サイト


にほんブログ村
↑1日1クリックで応援してね
歓喜の演18写真です。
それぞれが想いを込めて精一杯の狂言タイムを作ったと思います。

(クリックで拡大します)

(クリックで拡大します)

(クリックで拡大します)

(クリックで拡大します)

(クリックで拡大します)
説明するより感じて頂ければ。
足立区演劇連盟公式サイト


にほんブログ村
↑1日1クリックで応援してね!

(クリックで拡大します)

(クリックで拡大します)

(クリックで拡大します)

(クリックで拡大します)

(クリックで拡大します)
説明するより感じて頂ければ。
足立区演劇連盟公式サイト


にほんブログ村
↑1日1クリックで応援してね!
皆様 ありがとう!(●^o^●)
全て事も無く終了。 感謝のみ。 私がこうあるのもひたすら支えて下さる方が居るからだと、改めて思います。
まだ何も整理つかないので、今日はこれにて。
狂言は偉大だなあ!
足立区演劇連盟公式サイト


にほんブログ村
↑1日1クリックで応援してね!
まだ何も整理つかないので、今日はこれにて。
狂言は偉大だなあ!
足立区演劇連盟公式サイト


にほんブログ村
↑1日1クリックで応援してね!