Entries
ギャラクシティ 歓喜の演ホワイトあとりえコンサート!
9月22日に開催したホワイトあとりえコンサート。盛り沢山の内容に ちょっと疲れましたが、無事大賑わいで終了しました。
狂言の本番まで、催しが目白押しで、振りかえる間もないけど、みんなの力で乗り越えましょう。まあ、写真でお楽しみ下さい。

(クリックで拡大します)

(クリックで拡大します)

(クリックで拡大します)

(クリックで拡大します)
今日28日は学びピア講堂で、1日ボイトレ。「外郎売に挑戦」でした。結構楽しんで頂けたと思います。この写真は後程。
明日29日は第26回リーディングシアター「鷗外さんこんにちは」 どうぞどうぞご来場ください。 自分で読むより聞いた方が楽しい?

(クリックで拡大します)
あたふたと9月もさようなら。 元気で行かねばね(*^。^*)
足立区演劇連盟公式サイト


にほんブログ村
↑1日1クリックで応援してね!
狂言の本番まで、催しが目白押しで、振りかえる間もないけど、みんなの力で乗り越えましょう。まあ、写真でお楽しみ下さい。

(クリックで拡大します)

(クリックで拡大します)

(クリックで拡大します)

(クリックで拡大します)
今日28日は学びピア講堂で、1日ボイトレ。「外郎売に挑戦」でした。結構楽しんで頂けたと思います。この写真は後程。
明日29日は第26回リーディングシアター「鷗外さんこんにちは」 どうぞどうぞご来場ください。 自分で読むより聞いた方が楽しい?

(クリックで拡大します)
あたふたと9月もさようなら。 元気で行かねばね(*^。^*)
足立区演劇連盟公式サイト


にほんブログ村
↑1日1クリックで応援してね!
スポンサーサイト
晴天に思う。16才の怒りにオロオロする。

(クリックで拡大します)
こんなに良いお天気。我が家のハイビスカスは、なんとしても1輪しか花をつけない。2日でポロッと落ちて、数日後にまた1輪。
しかし見事な赤! 立派な姿。 もう十輪ほど咲いてくれたけど、なんかありがたいような??

(クリックで拡大します)
そしてゴーヤ君。窓辺にツルがかかっているのだけど、この度やっと窓から見える所ににょきにょき! 1日で2センチは伸びてる!!
まだ8センチのスマート君だよ。(●^o^●)
こんなのんびりもいいもんだが、16才のグレタさんの言葉に、日本は何も言えないのだなあ。環境がどれだけ大事かは、私たちだって分かっているのに。でも経済が優先の生活を止められない日本。日本だけじゃないけど、日本の問題だと思わないと、彼女のもっともな怒りの前に横を向いているしかない。大きく変わらないと焼け石に水なんだ。 もっと豊かに!と頑張ってきた日本は、地球を痛めてきた犯人。言うだけじゃダメだけど、言わないよりは良いんだと。
ゴーヤ君が伸びて、ハイビスカスが咲いて、グレタさんが学校に行かれるように、私のできる事を毎日思う所から。当然芝居の中身も地球を考えつつ行くのです。
足立区演劇連盟公式サイト


にほんブログ村
↑1日1クリックで応援してね!
明日は明日の風が吹くんだ~!
今日もいろいろありました。でもまだまだ何が起きるかわからない。?? いつでも風は吹いてます。 その風を止めてしまったら、それは大変なことになる。だから風に逆らわず 少しでも前に進もう。

(クリックで拡大します)
明日はいよいよ「歓喜の演 ホワイトあとりえコンサート」 狂言は朝から準備に入り、夕方まで精一杯の演技? まあ、来てみて下さい。きっと面白いよ。私たちのエネルギーを感じて。最後にはボレロも舞います!
今日はこれから竹劇。 10月19日のNPOフェスタのエンディングも「パプリカ」で暴れてきます? お楽しみに。 勿論3月の公演の練習にも入ってます。一歩一歩行くべし。
足立区演劇連盟公式サイト


にほんブログ村
↑1日1クリックで応援してね!

(クリックで拡大します)
明日はいよいよ「歓喜の演 ホワイトあとりえコンサート」 狂言は朝から準備に入り、夕方まで精一杯の演技? まあ、来てみて下さい。きっと面白いよ。私たちのエネルギーを感じて。最後にはボレロも舞います!
今日はこれから竹劇。 10月19日のNPOフェスタのエンディングも「パプリカ」で暴れてきます? お楽しみに。 勿論3月の公演の練習にも入ってます。一歩一歩行くべし。
足立区演劇連盟公式サイト


にほんブログ村
↑1日1クリックで応援してね!
梁塵秘抄の操り人形?
かなりな高齢の方でも、出会いがなければご存知ない。1000年の昔の流行歌!よくぞこんな物を、形に残してくださった!といつも感謝?申しております。
梁塵秘抄に惹かれて、もっと遊べと、叱咤激励? 人の運命のようなものを感じます。 後白河法皇の酔狂な生き方は真似をしちゃいけないかもしれないけど、長くて100年の人生ならば、恥はかき捨てでかまわない、いや、恥とは?と思いながら、もっとレレレ!と破廉恥に行かねば?
破壊ではなく、創造の為の意識改革? 言葉は硬いけど、そんなもんです。 それを遊ぶ心で演じるのが芝居かな。
穏やかな風の吹く 柔らかな草原に立てれば 私は幸せなのかもしれないけど。
こんな話 誰かに聞いてもらう事が 物作りには大事なんじゃないでしょうか?
今日はカーペットを洗うぞ! 物は傷むからね。 こちらへのエネルギーもチャージしないといけないのが疲れるけど、まあ、やれるだけいいんだと。(#^.^#)
足立区演劇連盟公式サイト


にほんブログ村
↑1日1クリックで応援してね!
梁塵秘抄に惹かれて、もっと遊べと、叱咤激励? 人の運命のようなものを感じます。 後白河法皇の酔狂な生き方は真似をしちゃいけないかもしれないけど、長くて100年の人生ならば、恥はかき捨てでかまわない、いや、恥とは?と思いながら、もっとレレレ!と破廉恥に行かねば?
破壊ではなく、創造の為の意識改革? 言葉は硬いけど、そんなもんです。 それを遊ぶ心で演じるのが芝居かな。
穏やかな風の吹く 柔らかな草原に立てれば 私は幸せなのかもしれないけど。
こんな話 誰かに聞いてもらう事が 物作りには大事なんじゃないでしょうか?
今日はカーペットを洗うぞ! 物は傷むからね。 こちらへのエネルギーもチャージしないといけないのが疲れるけど、まあ、やれるだけいいんだと。(#^.^#)
足立区演劇連盟公式サイト


にほんブログ村
↑1日1クリックで応援してね!
第9回竹劇公演は 更に歌芝居なり!
昨日は竹劇の稽古。いろいろあるけど、公演の台本を渡しました。 もう進むしかない。 どこへ? まあそれはだんだんに。
冷たい雪国の話。 こんな時代に沿うのかわからないけど、竹劇の思う自然が表せたらいい。
小学生は相変わらずくったくなく遊ぶけど、躊躇する年頃の中学生が、竹劇では思いっきり遊べてるような?
自然の中の人が、明るく楽しそうであればいいなあ。気張らずにキレイな舞台を創りたい。
だんだん、キャストも決まると思いますが、どうぞお楽しみに。
台風が来てます。植木を片付けないといけないかな? どうぞご無事で。
足立区演劇連盟公式サイト


にほんブログ村
↑1日1クリックで応援してね!
冷たい雪国の話。 こんな時代に沿うのかわからないけど、竹劇の思う自然が表せたらいい。
小学生は相変わらずくったくなく遊ぶけど、躊躇する年頃の中学生が、竹劇では思いっきり遊べてるような?
自然の中の人が、明るく楽しそうであればいいなあ。気張らずにキレイな舞台を創りたい。
だんだん、キャストも決まると思いますが、どうぞお楽しみに。
台風が来てます。植木を片付けないといけないかな? どうぞご無事で。
足立区演劇連盟公式サイト


にほんブログ村
↑1日1クリックで応援してね!
またまた更新しました!
今日も更新しました!
更新しました!
あと2ヶ月で本番や!
いろんな想いを込めた8月も過ぎました。明日3日から狂言チケット発売です! 皆様から愛されるように、精一杯の狂言舞台を創りましょう。難問山積み?かもしれないけど、まあ、それはいつものこと。
ぐちを言っても仕方ない。楽しんで行きます。

(クリックで拡大します)
しかし暑い。家のゴーヤ君は12名? チビでも張り切ってブランブラン揺れてます。今日1つ収穫。またナムルにします。(●^o^●)
これで13センチ。よく育ちました。ありがとう!
足立区演劇連盟公式サイト


にほんブログ村
↑1日1クリックで応援してね!
ぐちを言っても仕方ない。楽しんで行きます。

(クリックで拡大します)
しかし暑い。家のゴーヤ君は12名? チビでも張り切ってブランブラン揺れてます。今日1つ収穫。またナムルにします。(●^o^●)
これで13センチ。よく育ちました。ありがとう!
足立区演劇連盟公式サイト


にほんブログ村
↑1日1クリックで応援してね!