fc2ブログ

Entries

素晴らしき表方!

こんな劇場あんまりないよ!歓喜の演16合唱本番が今日30日開催されました。我ら狂言方の精鋭?の凛々しい姿をご覧ください。
s-20171230_134400.jpg
(クリックで拡大します)

晴天だけど寒い一日、熱気溢れる演奏に花を添えました。

狂言の時には合唱が表方を務めます。これで仕事納め。本当に皆様ありがとう!

12時半に着替えて、3時開演5時終演、全て終わってやっと着物から着替えたら6時でした。お腹すいたよ~!

お月さまがキレイだね。お疲れ様。(●^o^●)

足立区演劇連盟公式サイト



にほんブログ村 演劇ブログへ
↑1日1クリックで応援してね!
スポンサーサイト



♪♪なんて青いんだ~♪♪

20171229_094559_Burst01.jpg
(クリックで拡大します)

寒いけど、心を温めてくれるような青空。ですよね。ああ、東京モンのたわごとですね。雪の多い土地の方には申し訳ないような朝の光です。

なんて青いんだ~ と思います。「風のあの子」のラストソングなり。 それ以上何もいらない。

明日は曇るかもしれない。地球も生きているから。変化を恐れずに、今日を楽しんで生きたい。

なんて青いんだ~!と口にしてみてください。結構幸せ? 感謝する心が生れるように思います。

ちっぽけな人間の一人として、心を大きく育てられるように努力したいなあ。焦ることはない。なんて思いました。

今日はギャラクにチラシ持ち込みます。明日は歓喜の演合唱の本番。袴姿で表方を務めます。(●^o^●)

足立区演劇連盟公式サイト



にほんブログ村 演劇ブログへ
↑1日1クリックで応援してね!

竹の塚に月の船が飛んだ!

やりました! 3,6メートルの大きな船(狂言で使った月の船)をセンター入口の上に取りつけました。
大変だったよ~! 

sDSC00157.jpg
(クリックで拡大します)

でもセンターの協力でどんどん事が運んで2時間で終了!電飾もピカピカついたよ!

1月14日の宣伝です。是非来てね!

帰りに鶏買って、イッパイ食べました。今日はもう休みます。みんなありがとう!

足立区演劇連盟公式サイト



にほんブログ村 演劇ブログへ
↑1日1クリックで応援してね!

ジャパンフェスタにござれござれ!

22日金曜日 西新井駅前にある エンブレムホテルの開業2周年のイベントに行きました。着物 袴姿でね。

sIMG_8821.jpg
(クリックで拡大します)

狂言メンバー3人で、ギャラクの狂言稽古の合間を縫って、コート羽織って駆けつけました。6時からの開催ですが、
我らが居られるのは遅くとも20分まで。30分から稽古が始まるから必死?(*^。^*)

外国からの旅行者が安く楽しく宿泊できると人気のホテルです。若いスタッフが元気でフレンドリィ。MAIさんと仲良くなりました。
すぐそばのギャラクで稽古しているから、是非旅行者のツアーで来てね!

MAIさんの挨拶で始まり、すぐ私らの出番!「2周年おめでとうございま~す!」と吠え、「ジャパンフェスタに来て! さあ、万国共通のコトバ、笑いましょう! わ~~っ、はっはっは~~~~!」と無理やりの進行。袴姿で少しはアピールできたかな?

sIMG_8823.jpg
(クリックで拡大します)

sIMG_8822.jpg
(クリックで拡大します)

始まる前、待ち時間におはじきサッカーもやりました。浮世絵版画も面白いね。日本の楽しさ、面白さを発信できるといい。そのためにも人と人が繋がること。日本の美しい形はダレにも優しいのだなあ!と改めて思いました。

バタバタ帰って、しっかり稽古もしましたよ。(●^o^●)

足立区演劇連盟公式サイト



にほんブログ村 演劇ブログへ
↑1日1クリックで応援してね!

風のあの子のつぶやき♪

今日もハードなスケジュールでした。でも実りの多い一日でした。 感謝感謝です。

こうした一日の積み重ねでこれからも進んで行くのです。

昼もあわただしかったけど、夕方4時から6時、伝さんと曲の検討。うふふふ、良い曲や~!(●^o^●)

なんてね。夕飯は作っておいての外出で、今はもう食事もすませ、一息入れたら頂いた楽譜とニラメッコ?します。

思いツキが形を持って、みんなに喜ばれるモノになるまでは、遅々たる歩みの積み重ねだね。

今日もありがとうございました! そうそう、竹劇のチラシ、もう少しでUPします。お楽しみに。

足立区演劇連盟公式サイト



にほんブログ村 演劇ブログへ
↑1日1クリックで応援してね!

おはよう!と言える朝(●^o^●)再び

今日の朝は寒い!風が強い!でも真っ青な空! 廃品回収の段ボール運びながら、わお~~!って吠えたくなった。勿論吠えないけどね。(●^o^●)

空に葉っぱに おはよう!さ。 この風が、イヤだけど強い風が この青空を連れて来てくれた。 だから イヤな風にも感謝できる。

昨日 竹劇の練習に 編曲の伝さんが来て、楽譜を見ながら歌いました。私の歌うメロディを録音して楽譜にしてくださる。ホントに気の遠くなる作業だと思います。しかも沢山。ごめんね。でも嬉しい。
「風のあの子」の曲です。 あの子はだあれ? 私かな? ウキウキわくわくしながら進みましょう!

足立区演劇連盟公式サイト



にほんブログ村 演劇ブログへ
↑1日1クリックで応援してね!

私はどう生きるのか

ノーベル賞からこの方、落ち着かない日々? どんな思いが生れても仕方ないけど、世界が大きく動いているのに、日本に住む私は何も不自由なく暮らしている事に驚いてしまいます。平和ってなんだっけ?今は平和なんだっけ?

唯一の被爆国とわかっていての日本の現在に、大きな違和感を抱きます。政治とはなんだろう?人が作りだす便利な物に人が苦しんでいる。矛盾を抱えるのが人間なのね。

「君たちはどう生きるか」の漫画を読みました。間にはさまる文章に引きつけられます。80年前の本が漫画でよみがえった。
まさに私たちに問われているのだと。

この本で人生の在り方が変わった人が沢山いると思います。私はどう生きる?と自分に問いかけねばなりません。何度も読み返します。支えてくれると感じます。 一人じゃないから問題も生まれる。自分中心に考えちゃいけない。・・・・・・・・・・

戦争に子ども達を若者を引き出してはダメ! その為に私はどうする。 どう生きる。 みんなで考えようよ。 現在の私たちは戦前という時代に生きているのではないですか?

今日はキャラバンでした。無邪気な子どもの笑顔に思います。楽な道はないけど、一人じゃナイ。明日もキャラバン。北風の中がんばろう。

足立区演劇連盟公式サイト



にほんブログ村 演劇ブログへ
↑1日1クリックで応援してね!

竹劇アウトリーチ益々快調~!

この所出番の多い竹劇です。昨日はデイケアたくみでのボランティア。みんなの笑顔が当たり前に見えて来た。ありがたいことです。

s-IMG_8795.jpg
(クリックで拡大します)

s-IMG_8797.jpg
(クリックで拡大します)

おじいちゃんたちも元気なディでした。男性が元気だと女性もイキイキしてる?そうですよね。

わらべうたと外郎売り、そして竹劇劇中歌「そっとみあげて」「お月さま」 そしてそして「いろはうた」 繰り返し歌って皆さんも声出して。

s-IMG_8800.jpg
(クリックで拡大します)

s-IMG_8801.jpg
(クリックで拡大します)

涙がこぼれてしまったおじいちゃん。私たちが感謝です。子どもの様に無邪気な気持ちになってくださいました。

勿論夜は竹劇の稽古です。みんな疲れもせず?思いっきりはじけられたようです。3月まで行こうね~!(●^o^●)

ところで、ギャラクの指定管理者もいよいよ確定? これからかしましい事になると思います。冷静に区民の為に働いてくださいね!
狂言の12期生を迎えた稽古も金曜から始まりました。共に進みましょう。

足立区演劇連盟公式サイト



にほんブログ村 演劇ブログへ
↑1日1クリックで応援してね!

カラスもかわいい!

公園を通ると、ひときわ鳥達のしゃべる声が響くようで。 そういう季節なんでしょうね。 

季節があることを当たり前と思っていたらダメなのでしょうね。この時代は環境を平気で変えてしまう。人がまき散らす害について、私たちは無関心過ぎるとは思います。毎日を当たり前に過ごせるように!とばかり祈って、ある日、春が無くなって夏ばかりになって? そこで気がついたふりをする? 怖いけどありうる事。

カラスの声ものんびり聞こえて、誰かに話しかけているような。 人にはわからなくてもちゃんと生きているのだからエライもんです。

昼間は暖かくて助かります。倉庫の掃除をしました。衣裳の整理までは行かなかったけど、竹劇の衣裳、狂言の衣裳、どんどん迫るスケジュールにちょっとアセ(;一_一)  

まあ、珈琲でも飲んで一息。またカラス殿参り候。

歓喜の演狂言は8日から始まります。新人も含めて、また一から参ります。どうぞ宜しくお願いします。曲目はお楽しみに。

足立区演劇連盟公式サイト



にほんブログ村 演劇ブログへ
↑1日1クリックで応援してね!

公式サイトが生まれ変わりました(●^o^●)

「劇団アクトヤマナル公式サイト」が「足立区演劇連盟公式サイト」としてリニューアル致しました!
スマートフォン、タブレット、パソコンでの閲覧に対応した、レスポンシブWebデザインになりました。

1_20171203191854a6b.jpg
クリックで新サイトにジャンプします。(アドレスは従来のままです)

どうぞよろしくお願い致しますm(。-_-。)m

足立区演劇連盟公式サイト



にほんブログ村 演劇ブログへ
↑1日1クリックで応援してね!

あったか朗読会だよ~!☾

マチスぺ西新井のマンションギャラリーのスペースを使い、「あったか朗読会」できました。お土産のお月さまのキラキラメガネ?を持ったり付けたり?で記念写真なり。 小さいスペース!向かいの居酒屋いろり家 宣伝しちゃうよ。

20171201_152046.jpg
(クリックで拡大します)

20171201_152211_Burst01.jpg
(クリックで拡大します)

どうなるかわからない朗読会でした。みんなで詩を読んだり、絵本も沢山読んでもらいました。「コマーシャルクイズ」も大うけ!

この後どうなるかわからないけど、楽しいひとときをありがとう!

狂言は来週から始まります。さあ、大変だ。でも稽古出来るのが楽しみです。 12月はキャラバンも2か所。楽しみましょう!

劇団アクトヤマナル公式サイト



にほんブログ村 演劇ブログへ
↑1日1クリックで応援してね!

Appendix

Monthly Archives

Recent Trackbacks

Profile

yamanaru

管理者ページ

Extra

プロフィール

yamanaru

Author:yamanaru
管理者ページ

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード