Entries
いよいよ狂言の7月が!
ひどい雷雨だったようで? ギャラクの地下に居たから外に出るまでわからず。停電もあったと聞いて(@_@;)
ぐるぐると積み上がった雲ほど恐い感じを与えるものはない?ことに黒くて分厚い。すごい。
昔、そう昔、中学の時、「すごい!すごいねえ!」と私が言ったら、親友に言われた。「すごいって、どんなこと?」
彼女は私の言葉をまともに考えてくれた。そこから私は少しずつ言葉を考えるようになったように思う。今日の雲を見て、思いだした。
今日はギャラクでたけのつか狂言会の演目「濯ぎ川」の追加稽古。4時間みっちり。
歓喜の演の狂言夜の部の参加者が演じます。

(クリックで拡大します)

(クリックで拡大します)
衣裳合わせできました。元気で参りましょう。みんなで舞台に立ちましょう。
劇団アクトヤマナル公式サイト


↑1日1クリックで応援してね!
ぐるぐると積み上がった雲ほど恐い感じを与えるものはない?ことに黒くて分厚い。すごい。
昔、そう昔、中学の時、「すごい!すごいねえ!」と私が言ったら、親友に言われた。「すごいって、どんなこと?」
彼女は私の言葉をまともに考えてくれた。そこから私は少しずつ言葉を考えるようになったように思う。今日の雲を見て、思いだした。
今日はギャラクでたけのつか狂言会の演目「濯ぎ川」の追加稽古。4時間みっちり。
歓喜の演の狂言夜の部の参加者が演じます。

(クリックで拡大します)

(クリックで拡大します)
衣裳合わせできました。元気で参りましょう。みんなで舞台に立ちましょう。
劇団アクトヤマナル公式サイト


↑1日1クリックで応援してね!
スポンサーサイト
梅田おはなしひろば♪
昨日の雷はすごかったですね。でも、丁度梅田に着いたら雨が上がり、帰る時はそれまでゴロゴロしていたのも治まり、なんかついていた?
雨で外遊びできないから、学童60名みんな来て!もう大騒ぎ。でも話は良く聞いてくれました。
ボイスレッスンあめんぼから7人、伝さんご夫婦、私の計10人で、大きな声を出して楽しかった。
学童ではない子どもや親もいました。集中してくれてありがとう!
もう9回もやってきたんですね。7月は10回目!子どもたちの声をもっと楽に引き出したい。
お疲れ様。ありがとう。
劇団アクトヤマナル公式サイト


↑1日1クリックで応援してね!
雨で外遊びできないから、学童60名みんな来て!もう大騒ぎ。でも話は良く聞いてくれました。
ボイスレッスンあめんぼから7人、伝さんご夫婦、私の計10人で、大きな声を出して楽しかった。
学童ではない子どもや親もいました。集中してくれてありがとう!
もう9回もやってきたんですね。7月は10回目!子どもたちの声をもっと楽に引き出したい。
お疲れ様。ありがとう。
劇団アクトヤマナル公式サイト


↑1日1クリックで応援してね!
どこまで続くキャラバンよ。
雨ふりにならず、良かった。学びピアでのキャラバン、無事終了! 参加者と先輩方、お疲れ様。ありがとう!ボケボケ写真ばかりでごめんなさい。選ぶ暇が無かった?

(クリックで拡大します)
子どもたちの笑顔が全てです。公社の皆様にも感謝!随分集中できたのではないでしょうか?
(●^o^●)

(クリックで拡大します)
写真は全てではないけれど、わずか4回の発声練習でよくここまでできた!と毎年感じます。人が集まる力?

(クリックで拡大します)
次は明後日、水曜日、梅田おはなしひろばが待っている。公社のキャラバンは8月4日 中央図書館お話しの部屋で開催。

(クリックで拡大します)

(クリックで拡大します)
声を出したかったら、よく聞くこと。聞き分けられる耳を育てよう。私も一緒に参りましょう。(^_-)-☆
劇団アクトヤマナル公式サイト


↑1日1クリックで応援してね!

(クリックで拡大します)
子どもたちの笑顔が全てです。公社の皆様にも感謝!随分集中できたのではないでしょうか?
(●^o^●)

(クリックで拡大します)
写真は全てではないけれど、わずか4回の発声練習でよくここまでできた!と毎年感じます。人が集まる力?

(クリックで拡大します)
次は明後日、水曜日、梅田おはなしひろばが待っている。公社のキャラバンは8月4日 中央図書館お話しの部屋で開催。

(クリックで拡大します)

(クリックで拡大します)
声を出したかったら、よく聞くこと。聞き分けられる耳を育てよう。私も一緒に参りましょう。(^_-)-☆
劇団アクトヤマナル公式サイト


↑1日1クリックで応援してね!
今日は学びピアでキャラバン!(●^o^●)
お暇があったら観に来てね~! 3時半~4時10分 北千住学びピア 4F講堂 入場無料 生涯学習振興公社の事業です。
5月からの5回講座「読み語りのためのボイストレーニング」受講者20人と先輩たちが、ことばあそび、詩の朗読、大型絵本、超大型絵本「じごくのそうべえ」もやっちゃいます。
観ないとわからない。この楽しさをもっと多くの人に!と思います。
足の悪い人もいますが、その人の声が楽しく出せれば、きっと誰かに届く!
できるかどうかじゃなくて、やってみて育ち合いましょう。
今日来られなくてもまだまだこれから何度も続きます。お楽しみに!!
(●^o^●)
劇団アクトヤマナル公式サイト


↑1日1クリックで応援してね!
5月からの5回講座「読み語りのためのボイストレーニング」受講者20人と先輩たちが、ことばあそび、詩の朗読、大型絵本、超大型絵本「じごくのそうべえ」もやっちゃいます。
観ないとわからない。この楽しさをもっと多くの人に!と思います。
足の悪い人もいますが、その人の声が楽しく出せれば、きっと誰かに届く!
できるかどうかじゃなくて、やってみて育ち合いましょう。
今日来られなくてもまだまだこれから何度も続きます。お楽しみに!!
(●^o^●)
劇団アクトヤマナル公式サイト


↑1日1クリックで応援してね!
ひたすら外郎売り!
声を鍛えたい人なら必ず「外郎売りの科白」はやりますね。中学の演劇部で出会って、今もひたすら付き合っている。
今日の横浜の中学校でも、竹の塚劇団でも。呼吸、発声、滑舌、イントネーション、全てを鍛えます。
小学生も大人も、日本のコトバのリズミカルな抑揚を味わうことが、日常生活に無くなってきた?
だから遠慮なく注文をつける。高低アクセントに慣れてほしい。沢山聞いて、アイウエオの母音の発音を大切に。
ドラマランド七味とんがらし、群読こだまの会、朗読サークルあかまんま、ボイスレッスンあめんぼ、みんなガンバレ。
ただ読むのではダメ。誰かに呼びかけ、外郎を売ろう!と思いましょう。
劇団アクトヤマナル公式サイト


↑1日1クリックで応援してね!
今日の横浜の中学校でも、竹の塚劇団でも。呼吸、発声、滑舌、イントネーション、全てを鍛えます。
小学生も大人も、日本のコトバのリズミカルな抑揚を味わうことが、日常生活に無くなってきた?
だから遠慮なく注文をつける。高低アクセントに慣れてほしい。沢山聞いて、アイウエオの母音の発音を大切に。
ドラマランド七味とんがらし、群読こだまの会、朗読サークルあかまんま、ボイスレッスンあめんぼ、みんなガンバレ。
ただ読むのではダメ。誰かに呼びかけ、外郎を売ろう!と思いましょう。
劇団アクトヤマナル公式サイト


↑1日1クリックで応援してね!
サッカーを観ていると・・・
4時に目が覚めて、スペイン戦を観ました。観る為に起きたわけじゃない。やっていたから観ただけだけど、スペインが負けました。終了までの約2時間、思わず熱中して観る時もあるけど、時間は容赦なく過ぎるのだなあ~~!と思いました。
もし自分が選手だったら、長い長い時間でしょうが、私の使ったこの時間は何なんだろう?
スポーツも演劇も現場のもの。テレビではわからないモノに価値があるのだとは思います。
明日は日本戦。また観るかな?やっぱり勝ってほしいけど、面白い試合になりますように!
劇団アクトヤマナル公式サイト


↑1日1クリックで応援してね!
もし自分が選手だったら、長い長い時間でしょうが、私の使ったこの時間は何なんだろう?
スポーツも演劇も現場のもの。テレビではわからないモノに価値があるのだとは思います。
明日は日本戦。また観るかな?やっぱり勝ってほしいけど、面白い試合になりますように!
劇団アクトヤマナル公式サイト


↑1日1クリックで応援してね!
座と七味
今日も写真撮れなくてすみません。直前までは撮ろうと思っているのだけど、稽古を始めると、(^_^)/~忘れちゃう。
もういい加減にしろ!なんて思います。
今日は午後 座ー狂言 光治さんは横浜の学校で「群読」の授業なので、私一人で稽古。
皆さんよく頑張ります。7月13日の「たけのつか狂言会」を是非ご覧ください。
夜はギャラクの利用懇を終えて8時前に中央本町センターにチャりチャり。
伝さんの歌のレッスンを8時までやり、後はひたすら滑舌。随分皆さん滑らかになってきた?
努力すれば結果が見えます。
チャりチャりの間がケッコウ長いので、ずっと狂言「察化」のセリフを言いながら走る。グワンバルぞ。
これも「たけのつか狂言会」で上演します。是非是非ご覧ください。
劇団アクトヤマナル公式サイト


↑1日1クリックで応援してね!
もういい加減にしろ!なんて思います。
今日は午後 座ー狂言 光治さんは横浜の学校で「群読」の授業なので、私一人で稽古。
皆さんよく頑張ります。7月13日の「たけのつか狂言会」を是非ご覧ください。
夜はギャラクの利用懇を終えて8時前に中央本町センターにチャりチャり。
伝さんの歌のレッスンを8時までやり、後はひたすら滑舌。随分皆さん滑らかになってきた?
努力すれば結果が見えます。
チャりチャりの間がケッコウ長いので、ずっと狂言「察化」のセリフを言いながら走る。グワンバルぞ。
これも「たけのつか狂言会」で上演します。是非是非ご覧ください。
劇団アクトヤマナル公式サイト


↑1日1クリックで応援してね!
ひたすら狂言
サッカーは盛り上がりますね。新聞もテレビもみんなサッカー。仕方ないか。オリンピックの時もそう。一色になってしまう。
大事な事を忘れてしまう恐さと、熱狂しなければ生まれない何か。人間は不器用なモノです。
今日はひたすら狂言の日。身体も心も疲れます。人間のやる作業だから、簡単には行かない。
狂言の楽しさと厳しさ。両方あるから面白い?と信じます。お疲れ様。
劇団アクトヤマナル公式サイト


↑1日1クリックで応援してね!
大事な事を忘れてしまう恐さと、熱狂しなければ生まれない何か。人間は不器用なモノです。
今日はひたすら狂言の日。身体も心も疲れます。人間のやる作業だから、簡単には行かない。
狂言の楽しさと厳しさ。両方あるから面白い?と信じます。お疲れ様。
劇団アクトヤマナル公式サイト


↑1日1クリックで応援してね!
帝国劇場だよね~!
前にもお知らせしましたが、元劇団アクト・ヤマナルの牧野亜美が、東宝ミュージカル「シスター・アクト 天使にラブソングを」に出演が決まり、この6月から公演が始まりました。アンサンブルのシスターの役です。今日は森久美子さんが主役をやる日。
中学生の団体も入っていて、始まる前はがやがや非常にうるさかったけど、始まったらノリノリで見てましたね(●^o^●)

(クリックで拡大します)
プログラム、亜美の記念に買いました。ケッコウ大きく顔写真が載ってますね!
小1から入団した亜美は狂言育ち!!歌の先生からも狂言が似合う?と言われたり・・・でも、歓喜の演Vol.3ミュージカル「花の都のラララ」からずっと、ミュージカル俳優の夢を持ち続け、玉川大学でミュージカルへ歩き出し。何度もくじけて何度も落ち込んで、辛いコトイッパイだったはず。でも、この長丁場をこなしたらきっと強くなると思いました。
衣裳、美術、音響、照明 全てが最先端なのでしょう。本当に上手いか下手かはわかりませんが、よくお客さんを楽しませてエライエライ。楽しかった。アンサンブルでも、私にははじめから亜美がどこに居るかわかったよ!シスターはみんな同じ衣裳ですから(^_^)/~
劇団アクトヤマナル公式サイト


↑1日1クリックで応援してね!
中学生の団体も入っていて、始まる前はがやがや非常にうるさかったけど、始まったらノリノリで見てましたね(●^o^●)

(クリックで拡大します)
プログラム、亜美の記念に買いました。ケッコウ大きく顔写真が載ってますね!
小1から入団した亜美は狂言育ち!!歌の先生からも狂言が似合う?と言われたり・・・でも、歓喜の演Vol.3ミュージカル「花の都のラララ」からずっと、ミュージカル俳優の夢を持ち続け、玉川大学でミュージカルへ歩き出し。何度もくじけて何度も落ち込んで、辛いコトイッパイだったはず。でも、この長丁場をこなしたらきっと強くなると思いました。
衣裳、美術、音響、照明 全てが最先端なのでしょう。本当に上手いか下手かはわかりませんが、よくお客さんを楽しませてエライエライ。楽しかった。アンサンブルでも、私にははじめから亜美がどこに居るかわかったよ!シスターはみんな同じ衣裳ですから(^_^)/~
劇団アクトヤマナル公式サイト


↑1日1クリックで応援してね!
雨は降る降る
日本に生まれて、雨を憎んではいられない。雨は慈雨であり、雨なくては生きていけない? しかし、豪雨で災害が起こり、何もかも押し流されて、を毎年繰り返す。
人を生かすも殺すも、雨にとっては大したことではないのでしょうが、愚かな我々人間は些細な事で一喜一憂してしまう。
いつもチャりチャりの私はカッパの準備を怠らず、まあこれも慣れてしまえば快適? 雨の日はとりわけ注意深くチャりチャり。
昨日愛車の後カゴを付け変えました。いつも重い荷物を入れられて、すっかり疲れてアミが破れ、止め具のネジが落ちてしまい、ゆるゆるのガタガタで困り、自転車屋さんで新しいカゴを付けてもらいました。大きめのカゴがしっかり付いてエラそう?
先日の大雨の日、ガタついたカゴに荷持を入れるのをためらい、前カゴに無理やり入れてカッパ着てチャりチャりしていて、前が重すぎでカーブを曲がり切れず、アチャ~~~!(@_@;) なんとかこらえて。ふ~~。あわてて荷物を後ろへ。ダメダメ。
雨の日は何かを思うには良い日。一人になれる日。冷静に楽しめると良いですが、情緒に流されやすい日かも。身体の不調を訴える人も多いけど、なるべく雨のせいにしない方が良いのでは?
今日もこれから大雨とやら。どうぞお手柔らかに。
劇団アクトヤマナル公式サイト


↑1日1クリックで応援してね!
人を生かすも殺すも、雨にとっては大したことではないのでしょうが、愚かな我々人間は些細な事で一喜一憂してしまう。
いつもチャりチャりの私はカッパの準備を怠らず、まあこれも慣れてしまえば快適? 雨の日はとりわけ注意深くチャりチャり。
昨日愛車の後カゴを付け変えました。いつも重い荷物を入れられて、すっかり疲れてアミが破れ、止め具のネジが落ちてしまい、ゆるゆるのガタガタで困り、自転車屋さんで新しいカゴを付けてもらいました。大きめのカゴがしっかり付いてエラそう?
先日の大雨の日、ガタついたカゴに荷持を入れるのをためらい、前カゴに無理やり入れてカッパ着てチャりチャりしていて、前が重すぎでカーブを曲がり切れず、アチャ~~~!(@_@;) なんとかこらえて。ふ~~。あわてて荷物を後ろへ。ダメダメ。
雨の日は何かを思うには良い日。一人になれる日。冷静に楽しめると良いですが、情緒に流されやすい日かも。身体の不調を訴える人も多いけど、なるべく雨のせいにしない方が良いのでは?
今日もこれから大雨とやら。どうぞお手柔らかに。
劇団アクトヤマナル公式サイト


↑1日1クリックで応援してね!
7月は狂言月??
全く大変な企画!そうなんです。7月に3回もの狂言会! 気力体力総動員?でも承知の助だい!
7月は夏休み前から、いろいろな催しがずら~~~っとです。だからお客さんが来るわけない?いえ、そんなことないと思います。
7月13日は「第二回たけのつか狂言会」 20日は「第五回リーディングシアター 座ー狂言」 25日は「歓喜の演Vol.13 狂言錬成会その二」
どうぞ、どこかでお目にかかれますように!!頼みます。頑張らせていただきます。(#^.^#)
こんど内容をお知らせしますね。(^_-)-☆
劇団アクトヤマナル公式サイト


↑1日1クリックで応援してね!
7月は夏休み前から、いろいろな催しがずら~~~っとです。だからお客さんが来るわけない?いえ、そんなことないと思います。
7月13日は「第二回たけのつか狂言会」 20日は「第五回リーディングシアター 座ー狂言」 25日は「歓喜の演Vol.13 狂言錬成会その二」
どうぞ、どこかでお目にかかれますように!!頼みます。頑張らせていただきます。(#^.^#)
こんど内容をお知らせしますね。(^_-)-☆
劇団アクトヤマナル公式サイト


↑1日1クリックで応援してね!
更新しました!
狂言の楽しみ・・・
声を出したい!という欲求は、出すことで更に大きくなる?
各種ボイトレ、座ー狂言、劇団、そして狂言の稽古。 今、係わる方々の気持ちを思うと、「どうしたら声が楽に出せるか?」
ということなのでしょうか。
今日は狂言の稽古ですが、1時~3時半、残り稽古が4時半まで、休憩後、6時半~9時まで、ほとんど休みなく稽古を続けます。
稽古は楽しいです。一音も聞き洩らさないようにと思いますが、なかなか難しい。でも狂言のコトバが楽しいので次々と追いかけるように稽古を続けます。
狂言以外の方にもこの「コトバの楽しさ」を伝えられる力を付けたいです。
歓喜の演Vol.13狂言錬成会のチラシが上がりました。稽古の途中ですが、錬成会ならではの楽しさ!是非是非ご覧になってくださいませ。
7月はスケジュールが狂言で埋まっています。7月13日(日)第2回たけのつか狂言会 7月20日(日)第5回梅田リーディングシアター「座ー狂言」 7月25日(金)狂言錬成会その二 どこかで、狂言を観て下さい。勿論全部でも(^_-)-☆
音の楽しさ、声の楽しさは、生で聴かないとわからないところがあります。チャレンジする全ての人に喜びが訪れる訳ではないでしょうが、楽しさに係わることができてありがたいです。
劇団アクトヤマナル公式サイト


↑1日1クリックで応援してね!
各種ボイトレ、座ー狂言、劇団、そして狂言の稽古。 今、係わる方々の気持ちを思うと、「どうしたら声が楽に出せるか?」
ということなのでしょうか。
今日は狂言の稽古ですが、1時~3時半、残り稽古が4時半まで、休憩後、6時半~9時まで、ほとんど休みなく稽古を続けます。
稽古は楽しいです。一音も聞き洩らさないようにと思いますが、なかなか難しい。でも狂言のコトバが楽しいので次々と追いかけるように稽古を続けます。
狂言以外の方にもこの「コトバの楽しさ」を伝えられる力を付けたいです。
歓喜の演Vol.13狂言錬成会のチラシが上がりました。稽古の途中ですが、錬成会ならではの楽しさ!是非是非ご覧になってくださいませ。
7月はスケジュールが狂言で埋まっています。7月13日(日)第2回たけのつか狂言会 7月20日(日)第5回梅田リーディングシアター「座ー狂言」 7月25日(金)狂言錬成会その二 どこかで、狂言を観て下さい。勿論全部でも(^_-)-☆
音の楽しさ、声の楽しさは、生で聴かないとわからないところがあります。チャレンジする全ての人に喜びが訪れる訳ではないでしょうが、楽しさに係わることができてありがたいです。
劇団アクトヤマナル公式サイト


↑1日1クリックで応援してね!
紫陽花の季節かな
ホームに居る母の部屋には、手作りの貼り絵カレンダーがあり、今月は紫陽花! キレイでしょ!!(#^.^#)

(クリックで拡大します)
部屋の壁には画用紙に貼ったキレイな模様がイッパイ。

(クリックで拡大します)
93才の母は折り紙をちぎるだけ。でもかなりいろいろ考えてちぎっているのです。時々貼ることもあるようで。ヽ(^o^)丿
気候が厳しいので、身体が心配ですが、昔の人は強いね。お陰さまで食欲も衰えず、梅雨も乗り切ってほしいです。
劇団アクトヤマナル公式サイト


↑1日1クリックで応援してね!

(クリックで拡大します)
部屋の壁には画用紙に貼ったキレイな模様がイッパイ。

(クリックで拡大します)
93才の母は折り紙をちぎるだけ。でもかなりいろいろ考えてちぎっているのです。時々貼ることもあるようで。ヽ(^o^)丿
気候が厳しいので、身体が心配ですが、昔の人は強いね。お陰さまで食欲も衰えず、梅雨も乗り切ってほしいです。
劇団アクトヤマナル公式サイト


↑1日1クリックで応援してね!
月曜は魔の日??
昨日は日曜。当たり前や。 だから今日は月曜。昨日の運動会、授業参観等で振り替え休日の子どもがイッパイ!みんな涼しくて無料のギャラクに遊びにくる。
もうワンワンしてる。犬じゃなくて、耳がワンワン。(@_@;)
地下のレクホールで稽古するのだけど、親子の順番待ちの行列の間をすり抜けて。 これは異常だよね。
どんどん新しい企画を作って、ひたすらワイワイ、ギャアギャアの中で、子どもたちは何を思うノ?
いや、思わせないようにしている?
昔の野っぱらで走って遊んだ我々は、こんなに面白いおもちゃはなかったけど、なんか幸せだった気がする。自分で考える余裕があった。
受付の職員さんが、「ホコリがすごくて、自分の声も聞こえないほどうるさい」と思わずコボシテマシタ。いくら仕事とはいえ、
あの騒音は大変。賑わうことはすごいコトだけど、そこにいる子どもたちもおかしくならないかなあ・・・
(@_@;)(@_@;)(;一_一) こんな施設が増えるらしい。20年後の人間はいかに?なぞと案じてしまいます。
劇団アクトヤマナル公式サイト


↑1日1クリックで応援してね!
もうワンワンしてる。犬じゃなくて、耳がワンワン。(@_@;)
地下のレクホールで稽古するのだけど、親子の順番待ちの行列の間をすり抜けて。 これは異常だよね。
どんどん新しい企画を作って、ひたすらワイワイ、ギャアギャアの中で、子どもたちは何を思うノ?
いや、思わせないようにしている?
昔の野っぱらで走って遊んだ我々は、こんなに面白いおもちゃはなかったけど、なんか幸せだった気がする。自分で考える余裕があった。
受付の職員さんが、「ホコリがすごくて、自分の声も聞こえないほどうるさい」と思わずコボシテマシタ。いくら仕事とはいえ、
あの騒音は大変。賑わうことはすごいコトだけど、そこにいる子どもたちもおかしくならないかなあ・・・
(@_@;)(@_@;)(;一_一) こんな施設が増えるらしい。20年後の人間はいかに?なぞと案じてしまいます。
劇団アクトヤマナル公式サイト


↑1日1クリックで応援してね!
6月のイメージじゃない??
暑いです。日差しがカンカン?冷夏なんてどこへやら? ??ばかりの毎日?
ああ、今年は生協で梅干しの梅、取らない事に。(・。・;
だって、手つかずの梅干しが何年分も残っていて、ケッコウ毎日食べてるのにね。
だから、今年はおやすみします。忙しくても作ってきたけど、「神様 どうぞ見逃して!」
明日は「ボイトレ」3回目。本番は23日。楽しくできるように、参加者の名前と顔がまだ一致しないので(@_@;)
身体に気をつけて参りましょ。
劇団アクトヤマナル公式サイト


↑1日1クリックで応援してね!
ああ、今年は生協で梅干しの梅、取らない事に。(・。・;
だって、手つかずの梅干しが何年分も残っていて、ケッコウ毎日食べてるのにね。
だから、今年はおやすみします。忙しくても作ってきたけど、「神様 どうぞ見逃して!」
明日は「ボイトレ」3回目。本番は23日。楽しくできるように、参加者の名前と顔がまだ一致しないので(@_@;)
身体に気をつけて参りましょ。
劇団アクトヤマナル公式サイト


↑1日1クリックで応援してね!