Entries
はぐらかしの豪雨?
だいぶ電車の遅れがありました。いつも電車に乗る訳ではない私ですが、たくさんの人間が利用する電車という乗り物はただの道具ではない、と感じます。イライラやあきらめ、車内にいろんな感情が溢れて、いつもより空気が濃い。
あっという間に通り過ぎた豪雨。でも寒さは確かにやってきたようです。
雨のおかげで湿気が多くてのどは楽ですね。晴れてこの位湿度があったら気持ち良いのでしょうか?
自分の都合の良いようにすぐ考える。勝手な私をお許しください。
劇団アクトヤマナル公式サイト
←1日1クリックで応援してね!
あっという間に通り過ぎた豪雨。でも寒さは確かにやってきたようです。
雨のおかげで湿気が多くてのどは楽ですね。晴れてこの位湿度があったら気持ち良いのでしょうか?
自分の都合の良いようにすぐ考える。勝手な私をお許しください。
劇団アクトヤマナル公式サイト

スポンサーサイト
雨でござる。
しとしと降るのは良いですね。今日は長靴はいて狂言の稽古に行きました。長靴は赤い普通のです。
まるで小学生がはくようなの。ズックズックと音がします。もう10年以上使ってます。壊れないから買い替えられない。ありがたいね。自転車こいでいると、なんとなく楽しい。
明日は横浜の学校へ行くので長靴ではいきません。
お疲れ様。おやすみなさい。
劇団アクトヤマナル公式サイト
←1日1クリックで応援してね!
まるで小学生がはくようなの。ズックズックと音がします。もう10年以上使ってます。壊れないから買い替えられない。ありがたいね。自転車こいでいると、なんとなく楽しい。
明日は横浜の学校へ行くので長靴ではいきません。
お疲れ様。おやすみなさい。
劇団アクトヤマナル公式サイト

問題は熱意よね。
フリーステージで上演のレベルのことが話題になりました。みなさん上手くなりたいと、日々努力してますよね。でも、上手くならない。だから、今年はやめとこうかって?
「観る人、演る人、支える人」を合言葉に13回目を迎えるフリーステージは、これまでも、これからも、この言葉に賛同できるなら誰でも参加できるのです。
私は思います。表現にレベルの違いはない!違いができるのは、熱意の違いよ!熱意を持てない人は去れ!今日始めた人でも12月の本番に出たい!と熱望する人なら大歓迎だし、お客様も大喜びでしょう。そのための実行委員会にしっかり出席し、他の人のためにできることは何か?と考えよう。
さあ、どうする? もうやるっきゃないだよ。
では、マスクして寝ます。いい夢みようね~~~。
明日は狂言です。狂ランの狂言?です。
「観る人、演る人、支える人」を合言葉に13回目を迎えるフリーステージは、これまでも、これからも、この言葉に賛同できるなら誰でも参加できるのです。
私は思います。表現にレベルの違いはない!違いができるのは、熱意の違いよ!熱意を持てない人は去れ!今日始めた人でも12月の本番に出たい!と熱望する人なら大歓迎だし、お客様も大喜びでしょう。そのための実行委員会にしっかり出席し、他の人のためにできることは何か?と考えよう。
さあ、どうする? もうやるっきゃないだよ。
では、マスクして寝ます。いい夢みようね~~~。
明日は狂言です。狂ランの狂言?です。
フリーステージ総会
今日はフリーステージvol.12の総会でした。つかれた~~。でもひとまずこれで12回目は終了。
13回は西新井文化ホールです。例年5月から実行委員会を始めるけど、今回は3月から始める。
この気の入れ方はナニ? あ~~~~なにやら空気が足りない!もっと酸素を!おいおい、そんなに吸うなよ、息を。さあ、吐いてご覧。ほら、肩が楽になるでしょう。
今日はもうおやすみなさい。 明日を楽しみに寝るのだよ。 ケーブルの堀江慶子さんから「慶子の時間」というブログができたとメールいただきました。さっそく書きこみました。
山鳴にもお便りくださいませ。
劇団アクトヤマナル公式サイト
←1日1クリックで応援してね!
13回は西新井文化ホールです。例年5月から実行委員会を始めるけど、今回は3月から始める。
この気の入れ方はナニ? あ~~~~なにやら空気が足りない!もっと酸素を!おいおい、そんなに吸うなよ、息を。さあ、吐いてご覧。ほら、肩が楽になるでしょう。
今日はもうおやすみなさい。 明日を楽しみに寝るのだよ。 ケーブルの堀江慶子さんから「慶子の時間」というブログができたとメールいただきました。さっそく書きこみました。
山鳴にもお便りくださいませ。
劇団アクトヤマナル公式サイト

太郎冠者=おバカキャラ?
やいや~い、太郎冠者あるかや~い。はあ~~~。いたか。お前におりまする。
これで狂言の舞台をなんとなくでも想像できる人は、結構見ているか知っている人でしょうね。
この太郎冠者は狂言のヒーローでありますよ。いまはやりのおバカキャラ!といっても、ひたすら一途なかわいらしさに感動します。うるさくギャグを飛ばすわけじゃない。ストンとそこにいて、真面目にご主人様のために働くのだけれど、結局叱られなくても良いことで叱られる。叱られてもワハハ!と笑って、許させられい、で逃げて行く。悪いヤツですかね。 勿論狂言もいろいろあるから、演者によっても違うけど、「よき人のよき笑い」といわれる狂言の登場人物の代表が 太郎冠者 でしょうね。
ひとつでもよいから、狂言の舞台を見てください。そして、そのうち足立の山鳴狂言の舞台をみましょう。たぶん面白い!です。私は狂言師にはなりません。狂言は誰でもできる!と見得きって、今日も稽古に明け暮れる、なんて ちょっと大げさかな。
太郎冠者は発見の名人です。今度は発見について語りましょうかね。発見ってなんだ?ってね。
劇団アクトヤマナル公式サイト
←1日1クリックで応援してね!
これで狂言の舞台をなんとなくでも想像できる人は、結構見ているか知っている人でしょうね。
この太郎冠者は狂言のヒーローでありますよ。いまはやりのおバカキャラ!といっても、ひたすら一途なかわいらしさに感動します。うるさくギャグを飛ばすわけじゃない。ストンとそこにいて、真面目にご主人様のために働くのだけれど、結局叱られなくても良いことで叱られる。叱られてもワハハ!と笑って、許させられい、で逃げて行く。悪いヤツですかね。 勿論狂言もいろいろあるから、演者によっても違うけど、「よき人のよき笑い」といわれる狂言の登場人物の代表が 太郎冠者 でしょうね。
ひとつでもよいから、狂言の舞台を見てください。そして、そのうち足立の山鳴狂言の舞台をみましょう。たぶん面白い!です。私は狂言師にはなりません。狂言は誰でもできる!と見得きって、今日も稽古に明け暮れる、なんて ちょっと大げさかな。
太郎冠者は発見の名人です。今度は発見について語りましょうかね。発見ってなんだ?ってね。
劇団アクトヤマナル公式サイト

ダンスと狂言
今日はミュージカルの練習です。と言ってもほんとに基礎の基礎。来られない人が多く、なんと4人と先生1人。 あ~~~もったいない! でもね、来た人はラッキーよ。個人レッスンですよこれは。
身体の部品をほぐす。背骨のひとつひとつをゆっくりストレッチ。骨盤の裏側を伸ばすのは、う~~ん、いい気持ち!肩甲骨に空気をたっぷり入れて、床に身体をあずける。
1時間のダンスレッスンのうち30分はストレッチにあてていただいている。一人ひとりが自分の身体を感じる力を持つこと。これは簡単ではないと思います。だから、遅々たる歩みで良いから、基礎を大事にしたい。リズムにのれて、ステップがふめて、うまいダンスを踊れたらそれは楽しいでしょうが、私の目指すは心を乗せるしなやかな身体。音楽を拒まない身体。 わ~~ムズカシそ~~!
あわてる乞食はもらいが? ゆっくり行こうよ。
ところで、昨日は裁判劇、今日はダンス、明日は狂言、一昨日は狂言でした。こんなに違う表現をどうしてやるのか?訳がわからないと思われますか? ダンスと狂言、身体の感覚は同じです。
心を乗せる身体の訓練は、毎日が初日です。わお~!だから気持ちを新たに明日もいきましょう。
劇団アクトヤマナル公式サイト
←1日1クリックで応援してね!
身体の部品をほぐす。背骨のひとつひとつをゆっくりストレッチ。骨盤の裏側を伸ばすのは、う~~ん、いい気持ち!肩甲骨に空気をたっぷり入れて、床に身体をあずける。
1時間のダンスレッスンのうち30分はストレッチにあてていただいている。一人ひとりが自分の身体を感じる力を持つこと。これは簡単ではないと思います。だから、遅々たる歩みで良いから、基礎を大事にしたい。リズムにのれて、ステップがふめて、うまいダンスを踊れたらそれは楽しいでしょうが、私の目指すは心を乗せるしなやかな身体。音楽を拒まない身体。 わ~~ムズカシそ~~!
あわてる乞食はもらいが? ゆっくり行こうよ。
ところで、昨日は裁判劇、今日はダンス、明日は狂言、一昨日は狂言でした。こんなに違う表現をどうしてやるのか?訳がわからないと思われますか? ダンスと狂言、身体の感覚は同じです。
心を乗せる身体の訓練は、毎日が初日です。わお~!だから気持ちを新たに明日もいきましょう。
劇団アクトヤマナル公式サイト

中学校で裁判劇!
今日は中学2年生に演劇の授業です。私は助手。山下光治の補佐。演出助手。衣裳。その他。
1年間だけの芸術講座の中で「演劇」を選んでくれた16名の男の子(ここは私立の男子校)。ここ数年に比べてもなかなかの粒ぞろい!いいキャラが揃ってます。
たった1年間ですが、かなり中身の濃い劇を毎年発表するので、(発表は2月末)期待されてるみたいですよ。演劇は花ですよね。
今年の内容はもろ「裁判」。題名は「メルヘン」。このギャップに期待が高まる!?
丁々発止とやりあう場面が次から次へと!となるように、若者たちは長ゼリフにも負けず組みついてくれる。ところもあるけど、あとチョットガンバレ!
寒い一日を熱く過ごせた。
明日はミュージカルの練習さ。みんな風邪ひくなよ~~~~
劇団アクトヤマナル公式サイト
←1日1クリックで応援してね!
1年間だけの芸術講座の中で「演劇」を選んでくれた16名の男の子(ここは私立の男子校)。ここ数年に比べてもなかなかの粒ぞろい!いいキャラが揃ってます。
たった1年間ですが、かなり中身の濃い劇を毎年発表するので、(発表は2月末)期待されてるみたいですよ。演劇は花ですよね。
今年の内容はもろ「裁判」。題名は「メルヘン」。このギャップに期待が高まる!?
丁々発止とやりあう場面が次から次へと!となるように、若者たちは長ゼリフにも負けず組みついてくれる。ところもあるけど、あとチョットガンバレ!
寒い一日を熱く過ごせた。
明日はミュージカルの練習さ。みんな風邪ひくなよ~~~~
劇団アクトヤマナル公式サイト

狂言のはこび
今日も狂言三昧!しあわせだな~~!昼の部(1時~3時30分)
追加稽古が5時まで。コンビニでサンドイッチやイナリにヨウグルトを買って食べ、
6時前には新人が来て、夜の部(6時30分~9時)
ひたすら基礎の稽古に明け暮れる。
狂言の歩き方はすり足といわれ、難しいです。でも、狂言の家に生れなくても、だれでも一生懸命稽古すればできる!と思います。興味があったら見にきてね。歩くではなく、はこぶ と言います。
なぜ?それは、足で歩いている訳ではなくて、身体をはこぶということだと、改めて思いました。
不思議な空間、600年前の時間と現代がクロスしている?ひたすらの稽古が生み出す笑い。
ふ~~~でも、ちゃんと疲れています。お風呂に入っておやすみなさい。でござるよ。
劇団アクトヤマナル公式サイト
←1日1クリックで応援してね!
追加稽古が5時まで。コンビニでサンドイッチやイナリにヨウグルトを買って食べ、
6時前には新人が来て、夜の部(6時30分~9時)
ひたすら基礎の稽古に明け暮れる。
狂言の歩き方はすり足といわれ、難しいです。でも、狂言の家に生れなくても、だれでも一生懸命稽古すればできる!と思います。興味があったら見にきてね。歩くではなく、はこぶ と言います。
なぜ?それは、足で歩いている訳ではなくて、身体をはこぶということだと、改めて思いました。
不思議な空間、600年前の時間と現代がクロスしている?ひたすらの稽古が生み出す笑い。
ふ~~~でも、ちゃんと疲れています。お風呂に入っておやすみなさい。でござるよ。
劇団アクトヤマナル公式サイト

復活!!!ですだ。
大相撲が盛り上がってますね。毎日負けろ負けろ、と言われ続ける青サンが、当然か不思議かわからないけれど強い!完全に復活!ですか? いまだにしんじられな~い!
そして静かに私も復活です。 このところパソコンの具合が悪くて、今日やっと画面を見て日記を書いてます。年末からろくにできませんでした。小さなブログですが、一人でも見てくださる方が居たらという始めたばかりの気持ちを忘れず、大切にしたいと思います。
世の中いやなことばかり!でしょうが、だれかが見ていてくれる、だれかが笑ってくれる、と信じています。狂言もミュージカルも朗読も、人間のやることだから何が起こるかわからない。そこが楽しさの源!あ~~~!また青サンが勝った!しんじたくない!この人は怪我をして、強くなってしまった。
劇団アクトヤマナル公式サイト
←1日1クリックで応援してね!
そして静かに私も復活です。 このところパソコンの具合が悪くて、今日やっと画面を見て日記を書いてます。年末からろくにできませんでした。小さなブログですが、一人でも見てくださる方が居たらという始めたばかりの気持ちを忘れず、大切にしたいと思います。
世の中いやなことばかり!でしょうが、だれかが見ていてくれる、だれかが笑ってくれる、と信じています。狂言もミュージカルも朗読も、人間のやることだから何が起こるかわからない。そこが楽しさの源!あ~~~!また青サンが勝った!しんじたくない!この人は怪我をして、強くなってしまった。
劇団アクトヤマナル公式サイト

更新しました
「公演のご案内」および「足立区演劇連盟」のページに「ことばの力」公演情報をUPしました。5/5の読み語りイベントです。詳細は公式サイトにてご確認下さい。
劇団アクトヤマナル公式サイト
←1日1クリックで応援してね!
劇団アクトヤマナル公式サイト

歓喜の演の合唱
今日から歓喜の演の合唱の練習が始まりました。本番は12月5日 ほぼ一年間の練習です。小学生から80代まで約100名が集まりました。
合唱は「メサイア」16日から始まる狂言は「遊びをせんとやⅣ」 こちらは本番がなんと2010年2月11日! もう30名が集まりました。早く稽古をして、みんなで遊びましょう!
なんて言っても稽古が一番楽しい?
劇団アクトヤマナル公式サイト
←1日1クリックで応援してね!
合唱は「メサイア」16日から始まる狂言は「遊びをせんとやⅣ」 こちらは本番がなんと2010年2月11日! もう30名が集まりました。早く稽古をして、みんなで遊びましょう!
なんて言っても稽古が一番楽しい?
劇団アクトヤマナル公式サイト

無邪気でいられる?
絵本の魅力はなにかな? こどもが楽しむだけでなく、絵本はすべての人間に必要なアイテムだと思います。たまには違うのもあるけど、多くの絵本の文章は詩でありますね。その詩に揺すぶられて絵が生まれる。だからこどもの鋭い感覚に応えられる。人の無邪気さを見事に表します。そんな絵本に囲まれて生きたいと思います。実際はつまらない教科書みたいな絵本もありますけどね。
そして舞台に立つ時には、実に無邪気でいられるように ひたすら稽古します。無邪気でいる為に稽古をします。狂言は特にそうかもね。
劇団アクトヤマナル公式サイト
←1日1クリックで応援してね!
そして舞台に立つ時には、実に無邪気でいられるように ひたすら稽古します。無邪気でいる為に稽古をします。狂言は特にそうかもね。
劇団アクトヤマナル公式サイト

動物いっぱい
今年は丑年です。狂言にはいろいろな動物が出てきます。牛が出るので有名なのが「木六駄」きろくだと読みます。
牛は具体的には登場せず、すべてマイムで表します。
馬が出るのは「止動方角」しどうほうがく。 これは縫いぐるみを着て面と頭(かしら)をつけた馬の役者が出ます。
猿は「靭猿」うつぼざる ですね。子方が猿になります。。 鶏はいろいろな所に出てくるけど、なんと鳴くかわかりますか?
コーコーコーコキャ~!と鳴く。
狂言はフリーでフレンドリー。人と一緒に暮らす生き物を大切にしてますね。
劇団アクトヤマナル公式サイト
←1日1クリックで応援してね!
牛は具体的には登場せず、すべてマイムで表します。
馬が出るのは「止動方角」しどうほうがく。 これは縫いぐるみを着て面と頭(かしら)をつけた馬の役者が出ます。
猿は「靭猿」うつぼざる ですね。子方が猿になります。。 鶏はいろいろな所に出てくるけど、なんと鳴くかわかりますか?
コーコーコーコキャ~!と鳴く。
狂言はフリーでフレンドリー。人と一緒に暮らす生き物を大切にしてますね。
劇団アクトヤマナル公式サイト

明けましたね
人のすることに文句を付ける訳じゃないのでありますよ。しかし正月のテレビ番組はなんでこんなに似たようなものばかりなんでしょう?タレントの運動会?
と、ぐちっても良い年にはならない。しっかり前を見て進むことを、自分に改めて確認する。なんて緊張してるみたいだけど、狂言やってることを自分の柱にできたら、きっと幸せだろうと思います。
幸せな顔になれるように… 今年もよろしくお願いします。
劇団アクトヤマナル公式サイト
←1日1クリックで応援してね!
と、ぐちっても良い年にはならない。しっかり前を見て進むことを、自分に改めて確認する。なんて緊張してるみたいだけど、狂言やってることを自分の柱にできたら、きっと幸せだろうと思います。
幸せな顔になれるように… 今年もよろしくお願いします。
劇団アクトヤマナル公式サイト

ありがとう!
こうしてブログを始められて本当に感謝しています。全くわからない世界だと思っていたし、自分の言葉が伝わるとも思えなかったし、ま、思い付くままに書くしかなかったのでありますよ。読んでくださる方々ありがとう!コメントがあると更にうれしい! 管理人さんありがとう!訳わからない文章でごめんなさい。
小さい三毛ネコさんが家族の一員となりました。かなり面白いネコさんですが、まだ名前がない。いろいろ考えてもどうも似合わない。いっそ三毛さんでもいいか? なんて言ってますが、ゆっくり考えましょう。
来年に向けて、ひたすら体力勝負!稽古あるのみ!
にできたらいいな…^―^
狂言とフリーステージに出会えた自分を祝福したい気分 かな?
素晴らしい仲間に感謝しています。
ありがとう!
劇団アクトヤマナル公式サイト
←1日1クリックで応援してね!
小さい三毛ネコさんが家族の一員となりました。かなり面白いネコさんですが、まだ名前がない。いろいろ考えてもどうも似合わない。いっそ三毛さんでもいいか? なんて言ってますが、ゆっくり考えましょう。
来年に向けて、ひたすら体力勝負!稽古あるのみ!
にできたらいいな…^―^
狂言とフリーステージに出会えた自分を祝福したい気分 かな?
素晴らしい仲間に感謝しています。
ありがとう!
劇団アクトヤマナル公式サイト
